プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

開発試作の原理原則に精通した情熱的な人が能力を発揮する

2015年7月18日 土曜日

DSC_0032

 

 

開発試作のものづくり。

試作モデルや治具の製作、部品加工などの開発ものづくりの世界。

その最先端の世界で能力を発揮するには、開発プロセスでのものづくりの

原理原則を見出していく論理の構築をコツコツ行う情熱が能力を発揮させる。

その想いの強さが大切なんだと思います。

私自身も開発ものづくりのプロとして仕事をしていますが、

スーパーマン的な特殊能力は持ち合わせていません。

ごくごく平凡な仕事人です。

情熱をもって夢中に毎日仕事をしていれば、社会に認められる能力は

発揮できるものと考えています。

アリスは、毎日コツコツと頑張るスタッフが集まる真面目な会社です。

アリスの実力検証

DSC_0028

 

 

今までさまざまなメーカーさまとともに、数多くの開発に携わってきました。

そのたくさんの経験や培ってきたノウハウ、研究開発を考え抜いてきた

ロジカルなものづくりや磨いてきた開発試作の技術的なセンス。

そういった見えない部分と、最先端のCNC加工機械や開発試作に特化した

設備、高い目標を実現するために日々磨き上げてきた職人の技術。

それらの要素が、アリスを開発試作のプロとしてハイレベルな精密加工を

美しくできる独自の加工技術会社としてカタチ創っています。

開発試作で豊かな発想力を活かす

DSC_0038

 

 

アリスの開発試作のものづくりでは、それぞれのスタッフが豊かな発想力を

活かして、試作モデルや治具を設計製作しています。

そのアイデアが、難易度の高い先行開発や原理試作といった開発試作での

ものづくりを実現していきます。

まだ世にないはじめてのものづくりになる開発試作では、あたらしいに取り組み

カタチとして実現していく智恵と工夫が重要です。

アリスでは、スタッフの豊かな発想力を育む環境作りを実現しています。

健全な精神が高品質な試作モデルを創る

DSC_0035

 

 

高品質な試作モデルを創るコツ。

試作モデルだけでなく、治具や部品加工、製造でも同じだと思います。

そのコツは、健全な精神ではないかと思います。

最新の設備や機械、CADなどを使えば、それなりに仕事ができます。

そのレベルで問題ない試作加工の仕事もたくさんあります。

それ以上のあたらしいを創る本格的な開発試作のものづくりでは、

創る人たちの健全な精神や想い溢れる心が必要だと考えています。

アリスのスタッフは、単なるものづくりをしているのではなくて、

心を込めて健全に、メーカーさまの開発試作に役立つため、日々、

仕事に取り組んでいます。

開発試作で必要な好奇心旺盛な行動派タイプのアリス

DSC_0018

 

 

アリスは、好奇心旺盛な行動派タイプだと思います。

開発試作の現場では、もっとも向いたタイプの会社だと思います。

開発試作や先行開発、原理試作といった試作の源流となるプロセス

で求められる素質が、好奇心旺盛で行動的なことだと思います。

これからも、その大胆さと積極性を大切に、メーカーさまの開発試作で

最先端のものづくりを行っていきたいと思います。

追加工で開発のVE提案

2015年7月17日 金曜日

DSC_0003

 

 

成形品や切削加工品の設計変更による追加工に対応しています。
プラスチック樹脂、アルミ金属、その他さまざまな材質に対応可能です。
サイズ的にも大きい部品から、小さな部品まで、CNCマシニングセンタや
彫刻機、旋盤など、形状や内容にマッチした機械加工で、追加工します。
複雑な形状も、独自に治具設計ノウハウを活かして仕上ます。
追加工は、ぜひアリスにお声かけ下さい。

VE阪神セミナー②出展企業として

P1030113

 

 

VE阪神セミナーでは、展示場を視察されたお客さまにアリスの展示内容や

試作モデル製作技術、得意分野や対応範囲などを説明してきました。

また、お客様であるメーカーさまの開発プロセスや試作モデルの製作内容や

使用する用途などを詳しく教えていただきました。

アリスの展示ブースに対するご意見やアドバイスもいただきました。

とても貴重な時間となりました。

これから改善していきたいと思います。

 

http://www.m-osaka.com/mobioblog/?p=9170

VE阪神セミナー①セミナー受講

DSC_0010 (3)(2)

 

Value = Function(Performance) / Cost

 

価値 = 機能(性能) /金額

 

DSC_0011 (3)

 

VE阪神セミナーを受講してきました。

ケーススタディーでの実践に活かせる内容で、とてもわかりやすく工夫されていて

とても学びが多く素晴らしい内容でした。

VE(Value Engineering)の目的である企業価値の向上には人がベースであり、

自社スタッフはもちろん、お客さまや協業社さまも含めて全員が信頼関係を深めて、

目標達成を目指すことが重要だとのこと。

立場を超えて、全員が集まり、ブレーンストーミング方式で進めていく。

既成概念を捨て、まっさらにして考える。

最近そういった仕事が減ってきたように感じます。

再度、今を見直して開発試作のものづくり、あたらしい商品開発での

試作モデルの製作に貢献したいと思います。

求人ページの威力

無題

 

求人ページをリリースしてから、早速反応があり本日2名の面接です。

とてもセンス良くまとまったかなと思う採用ページですが、早速、効果がありました。

現場スタッフの増員ができれば、更なる開発プロセスで必要となるものづくり、

試作モデルの製作事業で技術革新と研究分析を行い品質・価格・納期対応力を

レベルアップしていきたいと思います。

キャパシティーアップの効果も重要ですが、人が増えることはあらたな

可能性を生み出すということであり、アリスがあたらしい能力と魅力を

備えるということ。

どんな人と縁ができるのか? とても楽しみです。

弊社にご興味ある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

☆求人情報☆ 【技術営業スタッフ】◆向いている人

dd

 

 

アリスは、開発プロセスで必要となるものを製作しています。

その開発試作の世界は、あたらしい素材や加工方法を試行錯誤しながら

試しに創る世界。

「あたらしい」を創ることに挑戦する勇気や好奇心がある方が向いています。

それに、常に最先端の加工方法や技術を探究する心が求められます。

積極的にいろいろな開発でのものづくりにチャレンジしたいという

クリエイティブな感覚の人が向いているお仕事となります。