開発モデルの試作品を製作するものづくりでも、
原理原則としては起こる現象を分析、解析して論理的に
技術論を構築していくことだと思います。
肌感覚や勘などに頼るのはそのロジカルな考え方が基本に
あってこそ。
基礎的な論理的な考え方をベースとしていないと誤ったときに困ります。
科学的というか論理的な考え方でものごとを追求して真理を求めていく。
それが開発試作モデルを作ることにも重要なんだと思います。
設計絡みの仕事で貢献!!
新たなステージで勝負するために
2020年を総括!!
2020年もラスト1ヶ月間!!
こんなはずでは・・・