ポリカーボネートを切削すると白くかすれた感じになります。
それを細かく磨いても透明にはなりません。 それがアクリルとの違いです。
透明化にはいろいろな工夫が必要です。
ミスでクラックや白濁や形状くずれを起こします。
特に透明度を高めるには成り行きで発生する問題もできる限り
コントロールする必要があります。透明品はやっぱり難しい。
まだまだ研究が必要なテーマです。
ハイリスクを智恵と工夫でローリスクに変えていく。それが課題となってきます。
設計絡みの仕事で貢献!!
新たなステージで勝負するために
2020年を総括!!
2020年もラスト1ヶ月間!!
バイクのウインカーレンズ