管理は、コントロールとマネジメントに大別できると考えています。
コントロールは、コンサルタントのように、ゴールに到達できる方法論を
指導してさせること。
マネジメントは、カウンセラーのように、自分で考えさせてゴールに導くこと。
ティーチングとコーチングでもあるかな?初めはコントロールが基本で、
能力がある程度ついてきたらマネージメントに変えていく。
丁稚みたいな下積み時代も必要だと思います。
丁稚を乗り越えて、高品質の試作品を創るプロの職人を育てていきます。
設計絡みの仕事で貢献!!
新たなステージで勝負するために
2020年を総括!!
2020年もラスト1ヶ月間!!
こんなはずでは・・・