「陸王」のドラマ性を検証
東大阪試作アリスは、アルミやプラスチックなどの
加工を得意としています。
「陸王」のドラマ性を検証してみました。
【人材】
①超ベテランの80~90代の老人。
②ベテランの50~60代。
③中堅どころの30~30代。
④若手の20代。
ドラマでは20人に各年齢層がバランスよくいた。
これはとても恵まれている会社。
現実では老舗の倒産しかけの会社では高齢化して
①②だけなんだろうな。
【後継者】
社長は50~60代。
後継者の息子は大手メーカーに就職。
辞めるつもりでは働かないという強い意志。
娘は学生。
二人の子供たちはお父さんと会社やスタッフが大好き。
これも恵まれた環境だな。
娘が継ぐんだろうか?
現実では娘が結婚してから旦那と継ぐのか、
息子が退社して戻ってくるのかだろうな。
顧問は高齢で、ブレーンが育っていなかった。
今後は後継者の育成が課題だな。
【資金】
一人当たりの生産高が416,6万円は凄い。
ただ生産量を考えるとかなりオートメーション化
したんだろうな。
靴のソールだけで一億の設備。
縫製には高額の工業用ミシンが必要。
新工場も新設していた。
あらたな借金は2億ではきかんな。
それでも儲かってそう。