プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

CIとブランディングの違い

2014年12月25日 木曜日

DSC_0010 (2)

 

 

 

私はスッと頭に入ってくるタイプではございませんので、まずは言葉の定義から確認していきます。

アリスのブランディング構築が最近のテーマですのでブランディング絡みです。

以前はCI(Corporate Identity)が流行っていましたが、ブランディングとどう違うのか?

調べてみました。

 

コーポレート・アイディンティティ(CI)

企業理念とそれに基づく行動指針を共有すること。

より良い企業活動を行おうとする企業戦略。

企業独自の姿をイメージをデザインで確立して価値を高めていくこと。

 

 

製品②

 

 

ブランディング

ブランドの価値を高めて魅力を創り出していくこと。

 

CIとの違いは、CIは企業側の視点、ブランディングは顧客側の視点で考えること。

CIは、自分たちはどうあるべきかということがベースで、ブランディングはお客さまの

視点から企業価値を高めていくという考え方がベースのようです。

企業はお客さまに好かれてなんぼ!!ですから自分たちはこうあるべきだという姿も

含めての企業の価値をお客さまに役立てることにリンクさせてイメージを構築していく。

そんな感じでしょうか。

アリスでは、お客さまのあたらしい価値を創造するための開発で必要となるものを創ること。

開発試作モデル、各種治具、部品などの製作が仕事なんですが、お客さまが開発試作に何を

求められていて、アリスはどう役立っていきたいのか?

それをブランド化、明文化、デザインしていくことがブランディングではないかと考えています。