OTEX(おかやまテクノロジー展2020)見学

岡山の素晴らしい企業が多く展示されていました。
1社でも多く縁を繋げたいと思います。

そこで地元愛を育てる環境づくりや地域独自の魅力を磨いてこられた。
岡山も魅力満点。

過疎化が進んだ地方の努力が実を結びつつあるんだなと感じました。
大都会よりも地方の活性化が未来を良くしていく事になると思います。


内製&外注先/仕入先様のそれぞれ特化した技術を組み合わせて、
幅広い業界の お客様に貢献しています。
今後も開発ものづくりのプロフェッショナルとして 役立つ会社で在り続けたいと思います。
東大阪試作アリスの特化した技術③EVA樹脂切削加工


「これは御社しかできない。」とおっしゃっていただく技術。
それはEVA樹脂の切削加工&仕上げです。

そうならばもっと加工技術&仕上げの技術や接着 技術を
向上していかないといけません。
開発試作アリスはお役に立つことを目的にしている 会社ですから。
EVA樹脂の加工はお気軽にお声かけ下さい。

透明切削+仕上加工はアリスの原点となる技術



ポリカやアクリルをメインにしたパステルカラーのスペースです。


常に試行錯誤しながら磨きこんでいます。



インジェクション試作成形で量産試作品を製作

試作で試作金型よる射出成形を行っています。

量産試作サンプルの製作実績が多々ございます。
切削加工では割高になってしまう数量は、インジェクション 試作成形で製作致します。
試作専用のアルミ型を中心としてスピーディーに 安価に製作しています。
樹脂材料もご指定いただければ購入致します。
フィラー入りや難燃グレードも問題ございません。
小ロット量産試作はぜひ開発試作アリスにお声かけ下さい。

ユーチューブにアップしました。
ご覧下さい。
https://youtu.be/wzCI7216z5U
東大阪試作アリスの特化した技術②ガラス入り素材の多面加工品


日々研究開発しています。

たくさんの下請け様を抱える大手メーカー様からおっしゃって
いただく 技術をご紹介させていただきます。

部品の切削加工です。
複雑なカタチでは、6面加工や7面加工、場合によっては斜めの面に 加工があり、
9面加工といったこともあります。

難易度の高いカタチもあります。
多面加工でも寸法精度が甘くなることがなく、精度をクリアする には、
さまざまな加工治具を使いこなす経験と閃きによるアイデア が必要となります。

多面加工を精度を落とさず、スピーディーにコストをかけずに行う。
特にPBTやPPS、ナイロンやPPなどのガラス入り素材の多面加工は、
いつも高評価で指名発注やリピートオーダーになっています。
もちろん5軸加工も対応しています。
どの切削加工の方法がもっとも早く 奇麗に仕上がるのか?
その選択が重要になってきます。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
モーター開発試作部品をPPSで創る

治具、部品を製作しています。


電磁コアの絶縁カバー、インシュレーター、ボビンは
切削加工やアルミ試作金型を使った成形で製作致します。

巻線や樹脂モールドも対応致します。
洗濯機やエアコン、ハイブリットモデルのモータ開発試作は、
アリスのぜひお声かけ下さい。

よりよい未来の社会に貢献するための開発試作に特化


POM、PP、ABS、ナイロン、ピーク、ベーク、ガラエポなど
幅広くプラスチック樹脂加工を行っています。
もちろんPPTやPPS、ナイロンやPOMのガラス入り素材も
実績が豊富で在庫もあり、品質や納期対応力にも自信があります。
アルミ、銅、真鍮、SUS,鉄なども加工して部品や治具、試作品 など
の製作を行っています。

現物からのリバースエンジニアリングも自社で行います。


ぜひご覧下さい
http://youtu.be/7p8K6Ruk958
東大阪試作アリスの特化した技術①ポリカーボネート(PC)透明化処理


そうおっしゃっていただける技術。

他社ではできないとが、 しょっちゅう言っていただけるのが
ポリカ―ボネート(PC)の 切削加工品です。

切削加工の機械コントロール技術。
仕上や磨き、研磨の技術。
透明化処理の技術力。
あくなき美しい透明にしたいという心。
すべての要素が揃わないと実現できない品質です。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
ウレタンゴム透明注型品の透明度アップ


パッと見はアクリルやポリカーボネートと変わりません。

素材の透明度がアップしています。
かなりの年月で黄変するといった劣化もしなくなってきました。
シリコンゴムの透明度も上がっていますがサクくてまだ使えません。
ウレタンゴムの進化も凄いです。
新素材で創る開発試作はアリスにお声かけ下さい。

ユーチューブでご覧下さい。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
アクリル&ポリカーボネート(PC)の透明切削加工の動画

動画をユーチューブにアップしましたので、ぜひご覧下さい。



ポリカはプラスチッキーなのでブルーを混ぜています。
そのブルーイングを行うと冷たく感じて透明感が増します。



ぜひご覧下さい。
http://youtu.be/Q-AUC_QKYS4