FAライン用アルミ治具の製作実績が豊富

使われるアルミ治具の製作実績が豊富です。
メカトロニクスやエレクトロニクスなどのオートメーション機械装置、
省力化機器ライン、システム機器、基板検査装置など用途はさまざま。
研究用装置や研究用機器、研究用設備や実験用装置など
に使用されるアルミ治具は1個といった単品が多くなっています。

数百個といった 数量の アルミや樹脂の治具を製作しています。
生産設備や自動化ラインでお使いのアルミや樹脂の治具は、
アリスにお気軽にお声かけ下さいませ。
アクリル型で創るシリコンゴム試作サンプル②

色や硬度もコントロール可能です。
開発試作に特化しているアリスでは、シリコンゴムやウレタン ゴム
の試作モデルをたくさん製作してきました。
アクリル型は、シリコンゴム型と違って、たくさんの注型品が キャスティングできます。
アクリル型で製作するシリコンゴム試作サンプルは、アリスにお任せ下さい。
ポリカーボネートのレンズカット加工サンプル

自動車・家電・電子部品・アミューズメント、 理美容エステ機器・メディカル
・照明器具。複写機など、さまざまな開発商品の試作品や
試作モデル、各種治具、部品などの設計製作を行ってきました。

さまざまな 加工技術により、開発試作のものづくりに貢献します。

試作品の製作は、開発試作アリスにぜひお声かけ下さい。
アクリル型で創るシリコンゴム試作サンプル①

試作サンプルを製作しています。
アクリル型で創るシリコンゴム注型モデルです。
ゴムパッキンやオーリング、防水や防振、滑り止めやクッション など
用途はさまざまです。
少数精鋭で連携して世界のマーケットにチャレンジ

それぞれの強みを活かした大手企業にも負けない仕事をしていく必要 があります。

小さくても世界をマーケットとした仕事ができる時代になりました。
世界中に展開する開発ものづくりにワクワクします。
量産試作はアルミで創る試作金型(簡易金型)

アルミ金型を使って製作しています。
切削加工は、複雑な形状ほど数量が多くても手間が減らず、
価格が下がりません。
真空注型では、ウレタンかエポキシ樹脂になってしまう。
量産試作なので、量産で使う材料そのままで製作したい。
そういった量産試作は、アルミ試作金型が安価でリアリティー な試作ができます。
量産試作を試作金型で射出成形する場合は、ぜひアリスに お声かけ下さい。
Special strengths of Alice_アリスの特別な強み

技術にSpecialな 強みがございます。
それは、プラスチック樹脂やアルミ金属の切削加工技術が優れているから。
さまざまな試作に突発対応ができる切削加工の技術が、
開発試作に特化 しているアリスの強みであり、特徴です。
その機械加工技術に加えて、匠の職人の優れたハンドメイド技術が
アリスの真似できない透明化技術を輝かせています。
アリスの根本的な姿勢は、開発試作のものづくりをよりよく理解して いきながら、
アリスらしい発想で加工技術を進化させていくことです。
切削加工で創る開発試作モデルは、ぜひアリスにお声かけ下さい。
ポリカ(PC)透明切削の強みを試作にフル活用

それは、透明度が高く美しいモノは、
見た瞬間に感動を生みインパクトがある からです。
またアリスの機械加工力や職人の仕上力といった技術力を向上させるためです。
機械で精密かつ丁寧に加工できなければ、
職人技があっても美しく仕上がりません。
機械加工で精巧にに削り出してこそ、寸法精度もクリアした
麗しい透明度の 高いモノができます。
また職人も機械アップしたモノを丁寧に仕上げていかないと美しくは完成しません。
ひとつひとつ形状が違うパーツを、そのモノがもっとも光り輝く方法を選び、
短納期対応できるようにスピーディーに完成できるよう訓練しております。
透明品は工程が多く手間がかかるため、技術力やスピードを
アッブしていくためには とてもよい素材です。
透明切削モデルの製作は、ぜひアリスにお声かけ下さい。
アリスの強みは切削加工の技術

プラスチック樹脂や金属性の機能試作サンプル。
試作金型を使った量産試作品などを得意としています。

アンダーカットの多面加工はリピート率が高くなっています。
アリスでしかできない仕事を更に追及していきます。
現状に満足することなく、常に成長を続け時代に先駆ける
フロンティアマインドの精神を存在意義として貫きます。
マシンの進歩により精密加工ができて当たり前の時代に、
どれだけ人の心を磨き、 進化させ、人間力をプラスアルファーできるか。
アリスは人と機械の総合力で勝負していきます。

どれだけ人の心を磨き、 進化させ、人間力をプラスアルファーできるか。
アリスは人と機械の総合力で勝負していきます。
透明ポリカで創る切削加工モデル

透明ポリカを切削すると、どうしても白っぽくなります。 それを透明化処理して美しい透明に仕上げます。


ポリカ(PC)の透明化処理技術に強みがあります。
その強みを活かして、開発試作モデルをポリカ(PC)を切削して
たくさん創ってきました。
これからも透明試作モデルの製作技術にこだわり、美しい試作モデルを 製作していきます。