開発試作アリス。 なぜ株式会社アリスとしたのか???

なぜ株式会社アリスとしたのか???

3人組のバンド名のアリス???
不思議な国のアリス???

A=Active(活動的な・積極的な)
R=Research(調査・研究)
I=Idea(発想・智恵)
C=Challenge(挑戦すること)
E=Evolution(発展・進化)
アリス=ARICEとなります。

そのテーマをクリアするため研究を繰り返す。
そうして初めて解決の素晴らしい智恵が生まれる。
その新しい発想を素に、情熱をもって改善に粘り強く挑戦する。

今後とも開発試作のアリスをよろしくお願い申し上げます。

ユーチューブにアップしました。
ご覧下さい。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
アクリル型を使ったシリコンゴム試作サンプル


プラスチック樹脂型を簡易型としてシリコンを成形します。
ご指定の硬度で製作します。
硬度計で現物を計測することもできます。
1個からの製作でもお気軽にお声かけ下さい。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/3j3aHODRPBs
医療機器部材の新素材ポリメチルペンテン☆TPX(PMP)


医療機器部材や理化学機器の器具、食品容器などに使用 されるポリメチルペンテン。
耐熱性が高い透明樹脂になります。

溶剤にも強く、食品衛生法などもクリア。
少しずつ用途が増えている新素材です。

耐熱性が高く溶剤にも強い。
滅菌処理ができ、食品衛生法などもクリアしている新素材。
透明素材なので可視化もできます。

新素材TPX(PMP)切削加工の動画をユーチューブにアップ しましたので、ぜひご覧下さいませ。 http://youtu.be/2mPNdiuning
東大阪試作アリスのArice’s Machine Technolog


アリスのアミューズメント向け営業サンプルは、
CNCマシニングセンタで機械加工して製作しています。

いくら職人の技術が優れていても、 汎用機では創ることができません。
要求精度もクリアできません。
CAD/CAM&機械加工の技術が、匠の技レベルで あってこそ
美しい仕上がりで製作できます。

ハイレベルな技術力があってこそ。
職人レベルの切削加工の技術が必須能力となります。

ぜひご覧下さい
http://youtu.be/3j3aHODRPBs
アルミ検査治具の設計製作


指が当たらにように凹みを大きめに切削加工。
ワークの位置合わせや取り外しがしやすく設計致しました。

量産品を検査する治具の重要ポイント。
同サイズのカタチ違いはアルミベースを共有化。
違いをリカバーできるように致しました。
実際に使用いただき、問題点は次の治具製作時に改善していきます。
検査用治具も使いやすく進化させていくことが 良品を創るコツだと考えています。

さまざまな素材を切削加工しています。
CNCマシニングセンタで切削加工しているところを動画撮影して
ユーチューブにアップしました。
ご覧下さい。
http://youtu.be/tLWEgKqKjj0
食品容器の新素材TPX(PMP)


新素材を検討中にお客様に無償で提供。
耐熱性が高く透明で溶剤に強く軽い。
食品衛生法などもクリア。
理化学器具、食品容器、医療機器部材などに使われています。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/b94In4DyCDM
ベンチャー企業のアリス

☆ベンチャー企業=新しい技術や高度な知識を基に、
既存の大企業では 実施しにくい創造的・革新的な 経営を展開する企業。

エキサイティングな夢を生きる独自の企業であり続けたいと思います。
応援をよろしくお願い申し上げます。

ユーチューブにアップしました。
ご覧下さい。
http://youtu.be/IoNJ0_SMvas
ポリメチルペンテン(TPX/PMP)_透明樹脂の最高峰

優れた耐スチーム性や耐衝撃性を有する樹脂です。

開発試作アリスで切削加工することが増えました。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/bAI9qb0JNlU
シリコンで創る開発試作モデルや小ロット部品

その技術はシリコンゴムの試作品や小ロット部品を 製作するときにも強みとなっています。

3D形状なども製作しています。

その型を創る製作技術をアリスは有しております。
プラスチック樹脂やEVA樹脂、シリコンゴムやウレタンゴムなどで
創る開発試作品や販促モデル。
ぜひ開発試作アリスにお声かけ下さい。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/bAI9qb0JNlU
理化学実験器具の新素材TPX(PMP)

沸騰水の中でも加熱分解しないので、医療でのスチーム滅菌で使えます。
透明素材の弱点である耐薬品性も高い。
低誘電特性も優れています。 食品衛生法、FAD規制、PIM規格に適合した材料で構成されています。 一番上の画像で左側がポリカ。 右側がPMPとなります。 開発試作アリスでは、切削加工や射出成形で試作や部品の製作をしています。

一番上の画像で左側がポリカ。
右側がPMPとなります。
開発試作アリスでは、切削加工や射出成形で試作や部品の製作をしています。

ユーチューブにアップ しましたので、ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/bAI9qb0JNlU