リバースエンジニアリングで現物からコップを製作

レーザー光で点群データを作成。
それを三角につなげたポリゴンデータ化。
Geomagic Design Xで3DCADデータ化します。

Geomagic Design Xで3DCADデータ化します。

そこからMastercamというCADで機械加工用のデータに変換。
その数値制御したNCデータをCNCマシニングセンタに送信。

切削加工をスタートします。

透明アクリルのブロックからコップを削り出していきます。
少しずつコップの形が現れてきます。
その様子をArice Inc_株式会社アリスのユーチューブでご覧下さい。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
PPS(GF40)の切削加工

車載モーターは耐熱温度が高くPPSのガラス入りが使用されています。
PBTやナイロンといった素材もガラス入りの需要が増えてきました。 車載や家電などのモーター試作を得意としています。 インシュレーターやボビン、エポキシ樹脂などの 開発試作アリスに試作はぜひお声かけ下さい。

インシュレーターやボビン、エポキシ樹脂などの開発試作アリスに試作はぜひお声かけ下さい。
シリコンやウレタンゴムの試作から部品加工

金型を製作してのインジェクション成形で製作したいのだが、
金型製作費が捻出できない。
そういった場合は、アクリル型で製作しませんか?

スケルトンも対応可。
近似色となりますが、色見本にできる限り合わせての製作が 可能です。

での製作をご検討願います。

ぜひご覧下さいませ。
http://youtu.be/SrU9en6GHfY
試作金型で試作品を創る




お客様からのご支給材料でも対応致します。
試作金型での射出成形はアリスにお任せ下さい。
素材にこだわらない開発ものづくりを

http://youtu.be/tIy3K28QF5E


CNCマシニングセンタで切削加工している動画です。
http://youtu.be/b94In4DyCDM

ぜひアリスにお声かけ下さい。 開発試作から量産部品、生産ライン用治具、アイデア商品まで 素材にこだわらず幅広い対応で開発ものづくりに対応させて いただきます。

素材にこだわらず幅広い対応で開発ものづくりに対応させて いただきます。
ジャバラのゴム試作品製作

ジャバラのゴム試作サンプルを製作してみました。
内部のアンダー部もしっかり形にしています。




Arice Inc. is an expert of prototype manufacturing.

We can manufacture prototypes from plastics,
resins and metals such as aluminum by milling
and other various processing techniques.



女性らしく美しい流れるような文字です。
透明アクリル型で製作するシリコンゴム試作モデル


同じ材料なので混ざり合います。
そこで弊社ではアクリル型を製作してシリコンゴムの試作品を製作しています。

アンダーや薄肉、複雑な形状も多く、アクリル型の型構造が複雑になっています。
ABSやPOMなどでも型が創れるんですが、耐久性に優れ、製作する時に
状態確認ができるアクリルの透明をチョイス。

シリコンゴム素材の試作モデルはぜひアリスにお声かけ下さい。
ABSやPOMなどでも型が創れるんですが、耐久性に優れ、
製作する時に 状態確認ができるアクリルの透明をチョイス。
簡単な形状も多く、いろいろなアクリル型を製作しています。
シリコンゴム素材の試作モデルはぜひアリスにお声かけ下さい。

PPSの切削加工実績

切削加工して試作品や治具、部品などを製作しています。

切削加工して試作品や治具、部品などを製作しています。

通常品とガラスコンパウンド入りがあります。
G40=40%のガラスコンパウンド入りです。
色は、ナチュラル色(下記画像参照)と黒色があります。

PPSで製作する切削加工品は、ぜひアリスにお声かけ下さい。
CNCマシニングセンタで切削加工している動画をアップ

http://youtu.be/wVVskf2TLHs

板や丸棒を削って部品を製作する事が機械加工と呼ばれる製作方法です。
これは海外ではCNCとよばれる数値制御で動く切削加工機械です。
XYZ=横+奥行き+高さで制御する3次元加工機械。
基準の点から横に何ミリ+奥行きが何ミリ+高さが何ミリ動くように
点群データで指示して刃物を動かしています。
※本当はミリではなくμ単位です。

C=コンピューター。 NCは数値制御。
CNC =computerized numerical control
機械加工は汎用機と呼ばれる手作業で動かすタイプとNC制御の自動機があります。


http://youtu.be/SrU9en6GHfY

フライスはマシニングセンタの事です。
機械加工は試作や少量多品種の部品、治具などの製作で行われている
ポピュラーな加工方法です。

切削加工品・開発試作品・各種治具から 金型を使った量産部品まで対応。
開発ものづくりでお手伝いできる事が ございましたらお気軽にお声かけ下さい。
外国人の有料職業紹介や技能実習生の派遣も行っています。
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
株式会社 アリス
〒578-0901 東大阪市加納4-2-8
TEL:072-964-2100 / FAX:072-964-2101
E-mail: info@arice-world0917.jp
URL: http://www.arice-world0917.jp
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄