ポリカーボネート(PC)の仕上サンプル
東大阪で開発ものづくりを行う(株)アリスは、さまざまな透明樹脂
素材の機械加工後の仕上げを得意としています。
ポリカーボネート(PC)やアクリルの仕上サンプルを新しく製作中です。
仕上げの方法で透明度や表面粗度が違ってきます。
テストを繰り返しては研究分析をしてきたので、安定した透明化
技術を確立しています。
ポリカボネート(PC)やアクリルの透明切削部品はお仕事が多いです。
ABS(透明)やポリメチルペンテン(TPX)でもテストして透明性を
確保できています。
透明樹脂素材の機械加工部品は、ぜひ(株)アリスにお声かけ下さい。
微生物の培養センターでPMP(ポリメチルペンテン)が活躍
溶剤や熱に強く、剥離性に優れ、軽い透明樹脂のPMP(ポリメチルペンテン)
食品衛生法もクリアした、その素材は、食品容器や食品機械、医療機械や
医科学器具、ラボ用品などに使用されています。
バイオテクノロジー分野での微生物培養。
その現場では、透明ポリカーボネート(PC)の仕切板が使用されてきました。
ですが、ポリカーボネート(PC)は溶剤に弱いため、定期的に短い期間で
交換しなければなりません。
そこで、PMP(ポリメチルペンテン)サンプルでテストしてもらいました。
結果は良好で、現在では、t10mmのPMP板をご指定寸法にカットして
取付穴加工を行った仕切板をご購入いただいております。
そういったお客様が増加中です。
PMP(ポリメチルペンテン)の事は、実績が豊富な(株)アリスに
ぜひお声かけ下さい。
どうしたらできるのかを考えて挑戦する
開発ものづくりアリスでは、「どうしたらできるのか」をまず
考えることを行動指針としています。
お客様にリスクの内容を説明して、それでも対応を依頼されれば、
挑戦します。
先行開発の仕事では、新素材の加工などが当たり前の世界。
できるかどうかわからないブラックボックスが存在します。
先行開発に挑戦する場合はm失敗は起こるもの。
トライしたスタッフの失敗を責めたりすることはございません。
積極的に挑戦できる環境を整えていますので、開発課題はぜひ
(株)アリスにお声かけ下さい。
本人事として、せいいっぱい課題解決に取り組ませていただきます。
EVA(エヴァ)機械加工部品
EVA(エヴァ)=Ethylene・Vinyl・Acetate・Copolymer
を機械加工で切削試作モデルを製作しています。
EVAは聞きなれない素材かもしれませんが、身近な生活用品に
たくさん使用されています。
例えば、水を吸わない性質からバスマットやサンダルのソール部、
ジョイント式マット、子供の玩具などEVA樹脂から作られています。
EVAは、軽くて柔軟性と弾力性があり、丈夫でちぎれにくい。
柔軟性と弾力性欲しいが、ゴムでは重くて劣化が激しいので使えない。
そういった部品に活用されています。
これは機械加工で切削して製作したEVAサンプルです。
草履の現物を3Dスキャンして3Dデジタルデータを作成
したので形状はリアリティーです。
EVA(エヴァ)樹脂の切削加工はぜひお声かけ下さい。
アクリル型で創るシリコンゴム試作サンプル
開発ものづくりのアリスでは、アクリル型を製作しての
シリコンゴム部品を製作しています。
ゴムパッキンやオーリング、防水や防振、滑り止めやクッション
など用途はさまざまです。
複雑な形状でも問題なく、色や硬度もコントロール可能です。
開発ものづくりに特化したアリスでは、シリコンゴムやウレタン
ゴムの部品をたくさん製作してきました。
アクリル型は、シリコンゴム型と違って、アクリル型が潰れるまで、
たくさんの注型部品がキャスティングできます。
アクリル型で製作するシリコンゴム部品は、試作も含めて、開発ものづくり
のアリスにお任せ下さい。
Action_guidline(行動指針)
「できない」理由を探さない。「どうしたらできるのか」を考えて挑戦します。
日々、人格・技術・知識を磨き、共感力と知恵で、「今」の課題を解決します。
クリエイティブな感覚を育み、開発エンジニアとして国際社会に貢献します。
この3項目が、当社のAction_guidline(行動指針)です。
少しでも可能性を見出せるのであれば、チャレンジするように心掛けて
います。
それに開発ものづくりは、まだ存在しない新製品を開発していくため、
共感力や知恵がないと「あたらしい」を創り出していく事ができません。
当然、人格・技術・知識が備わっていないと仕事になりません。
クリエイティブな感覚を育む事も開発ものづくりでは必要ですし、
開発エンジニアとして国際社会に貢献していく事が重要です。
開発ものづくりはお気軽にお問い合わせ下さい。
3Dデータからの切削加工が安価です!!
開発試作アリスでは、プラスチック樹脂はもちろん、アルミ、銅、鉄など、
さまざまな素材を切削しての機構試作モデルや各種治具の製作、小ロットの
部品加工をしています。
3Dデータからの製作による難易度の高い機械加工を得意です。
図面や2Dデータだけでも対応可能です。
データがない場合はリバースエンジニアリングを行います。
3Dスキャンしたデータを加工可能な3Dデータと変換して
現物からの製作を可能にしています。
短納期でも迅速に対応致します。
切削加工は、ぜひ(株)アリスにお声かけ下さい。
プラスチック樹脂の透明化技術
素材は高透明なアクリルやポリカーボネートなどの透明プラスチック樹脂。
機械加工すると切削加工で白く濁ってしまいます。
開発ものづくりアリスの透明化技術で切削前のような高透明に仕上げる
事ができます。
用途として多いのが、照明レンズやセンサーなどの導光部品、ウインカー
レンズや各種レンズカット部品、マイクロ流路プレート、ウインドウ、
流体可視化モデルなど多様です。
プラスチック樹脂の透明化技術で貴社の透明プラスチック樹脂部品の
製作はぜひお声かけ下さい。
機能検証用ワーキングモデル試作
東大阪で部品加工や治具の設計製作、試作モデルの作成を行う
(株)アリスでは、筐体設計や機構設計などの機能検証のために
創る機能試作品の製作を得意としています。
意図する機能が、製品として実現できるかどうか!?
構想設計をカタチにしていくプロセスで必要となる試作サンプル。
プラチック樹脂からアルミ金属まで幅広い素材の機械加工します。
機能検証用のワーキングモデルの製作・加工は、ぜひお声かけ下さい。
Arice Inc.の意味
いつも、プラスチック加工.comをご愛顧いただき、ありがとうございます。
運営会社である(株)アリスです。
英語表記は、「 Arice Inc.」となります。
その「Arice」とした意味合いです。
Active Research Idea Challenge Evoiution
(株)アリスは、お客様が新製品の開発を通じて進化発展していくため
に開発ものづくりを行う開発エンジニアリングの会社です。
アクティブに取り組む。
研究開発しながらロジカルにモノづくりする。
アイデアを活かして、新しいモノ創りに活かす。
常に難易度が高い仕事に挑戦する。
いつでも前向きに未来創りに貢献するために
開発ものづくりのアリスも、常に今にジャストフィットした進化発展
を行っていきます。
プラスチック加工.comを通じて(株)アリスをどうぞよろしく
お願い致します。