プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

塩ビ(PVC)の部品製作

2021-05-05(水) blogs

画像は、軟質のポリ塩化ビニル(PVC)部品です。

いわゆる塩ビです。 

射出成形品でランナーを付けたままのサンプルです。 

塩ビは、硬質と軟質に分類されます。 

硬質塩ビはCNCマシニングセンタで切削加工できるので、

数量が数個程度の開発試作では機械加工で部品を製作しています。

軟質も加工できるのですが、カットや穴あけなど硬質の加工と

比較して単純形状だけになります。

高い耐候性と強度があり、加工性も優れた塩ビは、いろいろな部品に

幅広く使用される素材です。 

また、値段も安いため、水道管や建材、機械カバーやメーターなど、

屋外で使用される部品でたくさん使われています。 

接着や溶接も可能な材質です。 

熱して柔らかい状態にして曲げるなどの変形もできます。 

透明塩ビで、機械カバーを100個や200個といったご発注ロッドで、

曲げや接着して製作しています。

塩ビは使いやすい素材なので、とても人気があります。

塩ビ部品の製作はぜひお声かけ下さい。

ポリカーボネート(PC)機械加工加工サンプル

2021-05-04(火) blogs

開発試作アリスの切削加工の技術力を紹介致します。

このサンプルは、ポリカーボネート(PC)のブロックにミステリアスな

機械加工をして、CNCマシニングセンタで切削しているイメージを

再現しました。

上に突き刺さっているのは、切削加工で使用するフラットエンドミル

という刃物です。

この刃物が高速で回転して、材料を削っていきます。

切削加工を理解してもらうために製作したアリスのオリジナルサンプルです。

シリコンやウレタンゴムの部品製作

2021-05-04(火) blogs

シリコンやウレタンゴムなどの部品を製作しています。

スポンジ素材も加工できます。

金型を製作してのインジェクション成形で製作したい場合や、

金型製作費が捻出できないので簡易型で製作したい場合は、簡易型

としてアクリル型やシリコン型で製作可能です。

硬度や色のご指定できます。

スケルトンも対応可。

近似色となりますが、色見本にできる限り合わせての製作が可能です。

ゴム部品の製作や試作はお気軽にお声かけ下さい。

学ぶとパクルの境界線

2021-05-04(火) blogs

「学ぶ」の語源が「真似ぶ」という事です。

「真似をする」事でしょうか?

学ぶとパクリはどう違うのか? 

その境界線を考えてみました。

学ぶこと=師匠や先輩から技術を継承するために真似をしながら、

ノウハウやコツを身につけること。

技術は盗むものと言います。

トレースみたいな感じでしょうか。

トレースでも、いずれは真似る人の個性が出てきます。

どんどんオリジナリティーに発展していきます。

気づきや発見から技術的な進化が遂げられる可能性も高く

未来を切り拓くことになります。

ではパクリとは???

同じようにも感じますが、パクルには人から学ぶという精神が

欠落しているように思います。

そのまんま、上っ面だけをコピーすること。 

意味合いや意図、気づきや発見しようという意思が無く、

思考なくしてコピーすること。

学ぶとパクルは似て非なるものだと思います。

プロであるなら学んだことから創意工夫してオリジナル技術まで

昇華させないとダメだと思います。

これからもアリスではいろいろなことを学び、オリジナル技術まで

昇華させていき、エンジニア様たちの役立つ会社であり続けます。

ポリカ細長穴加工サンプル

2021-05-03(月) blogs

開発試作アリスの切削加工の技術力を紹介致します。

ポリカーボネート(PC)ブロックにφ2.2×長さ80の長穴を開けた

サンプルです。

細穴の加工は需要が多く、少しでも正確に長くできるようアリスでは

加工の研究しています。

難易度の高い切削加工は(株)アリスにぜひお任せ下さい。

非論理的な方法も取り入れる

2021-05-03(月) blogs

開発ものづくりの技術は、論理的な方法論の積み重ねです。

物理や化学、数学に近いような感じがします。

CAD/CAMや切削加工機械はコンピューター数値制御。

0101で割り切れる仕事です。

ただ、割り切れる仕事だけならオール自動化できます。

KC4I0034

人が必要なくなります。

職人の割り切れない感覚の技術が加われば、コンピューター

制御された機械だけでは実現できないものづくりができます。

感覚に頼った非論理的な方法も取り入れる。

そこに個性や独創性が生まれるんだと思います。

論理を徹底していくと同時に非論理的をプラスして、

開発ものづくりで独自の世界を築いていきます。

中小零細企業の倒産期間データ

2021-05-03(月) blogs

中小零細企業は設立から10年で倒産する確率90%超!

【会社の生存率】

国税庁が調査した「中小企業が設立から倒産するまでの期間」

•1年:40%

•5年:15%

•10年:6%

•20年:0.3%

•30年:0.02%

数年前のデータですが、驚きました。

開発試作アリスの起業は2012年9月。

あと1ヶ月間で9年も満了して10年目がスタートします。

法人化して7年と7ヵ月間が経過。

実際の期間より長かったです。

データで確認すると15%はクリアしています。

10年:6%に挑んでいるところです。

まずは、個人事業主の起業から10年間の経過を目指します。

これからは、更に存在意義を磨いて、明確化。

私たちだけができる仕事に特化させて事業展開していく必要を感じています。

30年:0.02%をクリアできる仕組みや会社も含めて極めてきます。

私たちはお客様にご愛顧いただく事で事業を継続や拡張していけます。

今後とも、(株)アリスにお力添えをよろしくお願い致します。

ポリカーボネート(PC)切削加工だけでの透明化処理

2021-05-02(日) blogs

切削加工して透明化処理で仕上げたポリカーボネート(PC)の

透明化処理サンプルです。

透明切削品は、磨きに時間がかかるので高額になりがち。

そこで磨きなしのサンプルを製作しました。

切削加工での刃物跡(※加工目とかツール目とか呼ばれています。)は

ラインとなってはっきりわかりますが、使用用途に問題がなければ

「磨き+研磨なし」の透明化処理仕上がおススメです。

切削加工アップの形がもっとも精度が高く、納期的にも価格的にも

お得感満載。

開発試作アリスでは、透明化処理のシステムや設備が整っていますので、

1ヵ月未満の新入社員でも画像レベルで仕上げることができます。

アクリル型でシリコン部品を製作

2021-05-02(日) blogs

シリコン部品は多く、毎月、アクリル型を製作しています。

黒、白、透明、ご希望の色の近似色で着色もできます。

硬度はよく現物を2種類持って来られて、この間ぐらいの硬さで製作

して欲しいとのご要望があります。

そういった場合は硬度計で計測してから硬度を決めて製作します。

シリコンやウレタン、エポキシで創るゴム部品や試作サンプルは

ぜひ(株)アリスにお声かけ下さい。

ポリカーボネート(PC)透明切削の2タイプ仕上サンプル

2021-05-02(日) blogs

開発ものづくりアリスは、ポリカーボネートの透明切削加工に

強みがあります。

ポリカーボネートの透明切削加工部品を仕上げる透明化処理技術。

透明度の高さが主観であり、綺麗な透明であることと言っても、

人それぞれで求める仕上レベルが違います。

その仕上レベルを共通の認識にするために仕上サンプルを製作しています。

①磨き有+透明化処理

②磨き無+透明化処理

の2種類となります。

違いは切削加工の刃物跡である線があるかないかです。

ポリカ(透明)や透明アクリルの仕上レベルを決める基準と

して品質を決めています。

写真ではピンボケする事が多く撮影が難しいです。

アクリル(透明)切削加工の動画をユーチューブにアップしました。

ぜひご覧下さいませ。