TPX(ポリメチルペンテン)PMP_透明樹脂の最高峰

持つと言われている スーパーエンプラ。
優れた耐スチーム性や耐衝撃性を有する樹脂です。
理化学実験器具や医療機器部材、食品容器や
樹脂型など、用途が広がってきたようです。
開発試作アリスで切削加工することが増えました。
自分たちの使命を全うする

それは、あたらしいトライ要素がある開発ものづくりに、
トライするフロンティアマインドの精神です。
あたらしい価値を創る開発試作を楽しむ心。
価値を創造する新商品開発を実現するためのプロ意識などが、
アリスらしさです。
メーカー様が魅力溢れる新商品を開発する事に役立つことを使命としています。
開発ものづくりはお気軽にお声かけ下さい。
企業文化のマニフェストを創る

古き良き伝統を大切に継承していくこと。
そこにあたらしい発見をプラスしてよりよく進化させていく。
あたらしい価値をものづくりの視点から考えて、
未来を創っていくことが開発試作アリスの仕事です。
開発ものづくりで私たちの独自の企業文化を形成しながら、
発展していきたいと思います。
進化こそ継続の結果なり

継続は力なり。
続けることがもっとも偉大なこと。
いろいろな時代を経験してきて、その時代の変化に適応して
進化 してきているんだと思います。
メーカーさまの未来を創る開発試作で役立つこと

最先端の開発プロセスでのものづくりに応えることを追及してきました。
社員ひとりひとりが、クリアすべき課題にチャレンジを繰り返しています。
アリスは、メーカーさまの未来を創る開発試作で役立つことにより、
社会や人々を豊かにする会社として存在意義を高めて参ります。
今後ともご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
クレハエクストロン製の材料

PPSやPC、PC/ABSやPBTの ナチュラルやガラス入り。
(株)アリスのメイン加工材料です。
自動車やモーターの開発でよく使います。
耐熱性や難燃性、耐薬品性などが必要な
環境で使用される部品の素材となります。
開発試作は最先端のものづくり

その反復作業が、職人技まで磨かれていきます。
ただし、アリスは開発試作品の製作をしていますので、
同じカタチの部品を繰り返して、毎日作ることはありません。
大きい部品や微細な部品、機構部品や筐体、
プラスチック樹脂やアルミ金属、 毎日、カタチや素材、大きさや
用途の違う部品を製作することになります。
メーカーさまからの委託で、開発試作サンプルを創ることは、
夢中になれる最先端のものづくりです。
PMP(ポリメチルペンテン)切削加工

ある部品の プロトタイプを製作しました。
PMPは軽くて融点が235℃と非常に高い透明素材。
軽量、耐熱、電気絶縁などの特性があります。
医療や理化学系、食品調理用、化粧品の容器などに
使用される素材です。
試作金型で試作サンプルを製作

重要公差図面をご出図いただければ、
数字を書き込ませて いただきます。
ペレット材料もお任せいただければ、
入手して対応致します。
多いのが、PBTやPC、POMやナイロン、もちろんABSや
PMMA,PPSなどもございます。
350tまで対応できます。
試作金型は、アリスにお任せ下さい。
量産前に試作金型で試作する

稀にそれ以上の 量産試作モデルの製作する場合もございます。
数量は、100個~300個/LOTや500個/LOTが多く、
設計変更に伴って金型を改造してから、また数百個成形。
そんなパターンが多いです。
10,000個/LOT以上を一度に作るのは、稀なケースとなります。
検査は、重要公差図面をご出図いただければ、数字を書き込ませて いただきます。 ペレット材料もお任せいただければ、入手して対応致します。 多いのが、PBTやPC、POMやナイロン、もちろんABSや PMMA,PPSなどもございます。 350tまで対応できます。 試作金型は、アリスにお任せ下さい。