プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

真空注型のシリコン型の製作

2021-06-03(木) blogs
KC4I0019

液体のシリコンを温めて準備したシリコンゴム型を作る型に流し込みます。

KC4I0020

しっかりシリコンが固まるまで待ちます。

KC4I0021

転写する部品を正確に製作した注型マスターをシリコンの中にセット。

KC4I0023

真空注型のマスターは切削加工や3Dプリンターで製作します。

KC4I0027

固形化するとシリコンゴム型を作る型から取り出します。

KC4I0030

そのシリコンブロックを切って分割して離型できる型構造としていきます。

KC4I0031

このキャラクターのシリコンゴム型は3パーツに分けました。

KC4I0032

注型マスターも取り出して型が完成です。

優れた電気特性のTPX(ポリメチルペンテン)

2021-06-03(木) blogs

耐熱性&耐薬品性に優れた透明素材_TPX(ポリメチルペンテン)です。

主な用途は、電気・電子部品、 食品包材、食器、化粧品容器、

産業材各種、実験器具などです。

低誘電特性に優れていて、絶縁性が高いフッ素樹脂と同等の

絶縁性があります。

電気・電子部品の素材として用途が広がっています。

TPX(ポリメチルペンテン)の板からシャーレっぽい形のサンプルを

切削加工で製作している動画です。

素材は耐熱性の高い透明樹脂ポリメチルペンテン。

耐薬品性や耐スチーム性が高く滅菌処理も問題なし。

電気特性も優れており軽い。

食品用途に向けた各規格をクリア。

ぜひ、動画をご覧下さい。

隠れたロジックを解き明かすことが加工技術を進歩させる

2021-06-03(木) blogs

どういう方法で作っているんだろう?

自分の経験や知識では、作り方がわからないもの。

その不思議なものを発見するたびに、魔法で加工したように感じてしまいます。

ですが、私たちは開発試作のものづくりに携わるプロフェッショナル。

知ってしまった限りは、その加工方法を未知から既知に変えなければ

いけません。

科学者のように、隠されているロジックを解き明かす必要があります。

ロジックを発見して初めて神秘を感じなく物理と変化します。

すべてを科学で解明することができませんが、存在するものは必ず作れます。

原理原則を研究分析で見つけて、ロジックを熟練していくこと。

それがアリスの加工技術を進化させる考え方だと思います。

画像の半球は、ポリカーボネート(PC)を切削加工して、製作しました。

その表面を綺麗に磨き、透明化処理することがアリスの武器です。

この加工技術も研究分析を繰り返してロジックを熟練した結果です。

ロジカルシンキングがものづくりの基本ではないかと思います。

真空注型のシリコン型を製作準備

2021-06-02(水) blogs
KC4I0011

真空注型とは、原形からシリコンゴム型を使って転写する開発

ものづくりの方法です。

今回は、このキャラクターのおもちゃを使って真空注型で転写します。

KC4I0016

まずは、原形を使ってシリコンゴム型を製作する準備。

KC4I0018

液体のシリコンを流し込むシリコンゴム型の型が完成しました。

液体のシリコンを流し込んで、シリコン型を製作します。

独自の透明化処理技術で切削加工品を仕上げる

2021-06-02(水) blogs

ポリカーボネート(PC)やアクリルの透明化技術に強みがあります。

TPX(PMP)やPBTガラス入りなども表面を磨く仕事をしています。

医療関係や自動車関係のお仕事です。

この画像は市販されているコップを3Dスキャンでデータ化。

透明アクリルのブロックから切削加工して形を再現して、

表面を磨き、透明化処理したものです。

分厚いと迫力があります。

透明切削で製作する高透明部品はお気軽にお声かけ下さい。

できる限り透明化させていただきます

透明切削+透明化処理技術で美しく仕上げる

2021-06-02(水) blogs

透明切削加工で表面を美しく仕上る機械加工技術。

その創りたい繊細なカタチを崩さず、形状を忠実に仕上ること。

それが開発試作では重要な技術となります。

切削加工で残る刃物跡。

このツールパスと呼ばれる段差を、可能な限り小さく

するよう切削加工をコントロールする技術。

そこに、機械加工で忠実に加工されたカタチを、

そのまま変えず仕上ていく手加工の匠の技。

機械加工で創る透明加工品は、すべての工程に高い技術力が必要です。

そして、開発エンジニアの工学的な基礎知識や品質にプライドがないと

美しく創ることができません。

透明機械加工部品はぜひ(株)アリスにお声かけ下さい。

基本動作を徹底して学ぶこと

2021-06-01(火) blogs

透明切削アリスでは、ポリカーボネートやアクリルなどの切削加工

を得意としています。

機械加工で製作した部品を透明処理して美しく仕上げる技術に特化

しています。

その透明処理する技術は難しいのですが、専用設備や専用の道具、

作業の基礎を理論と実践で学べば誰でもできるようになります。

ひとつひとつの作業を作業を徹底的に学び、慣れるとすぐにできる

ようになります。

CAD/CAMのプログラムや工作機械のオペレーターでも、ハンドメイド

でも、あるレベルまでは作業の基礎を徹底して学び、繰り返すことで

誰でもできるようになります。

仕事は基礎である原理原則が最重要であり、徹底して学ぶことが

優秀になる秘訣。

アリスでは、作業の標準化や基礎を徹底して学べるようにしています。

試作や生産に必要な試作品や治具を製作

2021-06-01(火) blogs

開発試作アリスでは、開発に必要な開発試作部品や各種治具などを

設計製作しています。

MCナイロンやPTFE、PC、PMMA、POM、PSU、ベーク、ABS、PPS

といったプラスチック樹脂加工や、アルミ、銅、真鍮、ステンレスなどの

金属加工を得意としています。

TPXやPC、アクリルや塩ビなどの透明部品の製作には自信がございます。

3Dや2Dのデータをご出図いただければ、加工詳細の打ち合わせ後に

製作スタート致します致します。

重要寸法があればご指示下さい。 

公差図面をいただければ検査寸法を記入して製品に同封します。

紙の図面だけでも、製作には問題ありません。

現物の追加工や改造も承ります。

量産部品だけでなく、試作品や生産ラインに使う治具、量産試作品などの

製作は、ぜひアリスにお任せ下さい。

機能部品のカタチには、それぞれの歴史と意味がある

2021-06-01(火) blogs

開発試作で製作する機能部品たち。

私たちがサンプルとして設計製作する部品とはレベルがまったく違います。

それは、機能をよりよく満たすために改善して来た歴史があるからです。

機能部品のカタチや材質、仕上や表面処理、使用部材など、仕様

スペックのすべてに理由と歴史があるからです。

私たちが展示会やPRに使うオリジナルサンプルは、シビアな機能が要求

される訳ではなく、カタチに歴史も、深い意味合いもありません。

それぞれのメーカーエンジニア様たちが継承して来たノウハウや機能美が

迫力を有するまでになっています。

サンプルのためのサンプルではありますが、これからも、(株)アリス

のオリジナルサンプルを画像として掲載させていただきます。

機能部品の試作モデル製作を得意としています。

開発試作の試作部品製作はぜひお声かけ下さい。