プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

大学就職部さまとのコンタクト。

2017年2月8日 水曜日

DSC_0057

 

大学就職部と東大阪市域起業採用担当者との情報交換会に参加しました。

去年に引き続き、2回目です。

この情報交換会で大学に興味を持ち、産学コラボに参加。

たくさんの大学に人脈ができました。

 

DSC_0058 (2)

 

今回は心に余裕があり、今の求人状況を理解すること ができました。

これから、積極的に大学で求人をしようと考えています。

またアリスの仕事内容を新卒でもイメージできるように

工夫していきたいと思います。

 

DSC_0001

 

会社は「人」がすべて。意識が高い人を

雇用して進化発展していきます。

グローバルスタンダードのビジネスモデル

2017年2月6日 月曜日

16425859_243464272778277_8205189561185478273_n

 

開発試作アリスは、グローバルスタンダードのビジネス

モデルを構築していきます。

 

16427653_243464346111603_1719295581916175063_n

 

開発試作アリスでは、日本の労働人口が減少することを考えて

ベトナム人のエンジニアたちを雇用しています。

国籍や性別にこだわることなく、グローバルスタンダードに

雇用していきます。

 

16472916_243443952780309_7789696530286579897_n

 

いろいろな国の人たちと仕事するようになって気づいたこと。

それは、「ひと」は同じだってことです。

 

16473707_243443989446972_8337515690874301509_n

 

文化や環境の違いはあっても、心は同じなんだと思います。

 

16602887_243443969446974_5609856871187050740_n

 

WEBが世界を狭くしたように感じます。

とても世界が身近になりました。

 

16665016_243428589448512_5922848239480724266_o

 

アリスは今も海外メーカー様とお取引がございます。

もっともっと増やしていきたいと思います。

 

DSC_0049

 

 

地球人として、グローバルスタンダードなビジネスモデルを構築して

世界で新しい価値を創る開発試作に貢献したいと思います。

【関西】医療機器 開発・製造展(MEDIX関西)が迫ってきました。

2017年2月5日 日曜日

DSC_0022

 

開発試作アリスは、【関西】医療機器 開発・製造展

(MEDIX関西)に出展します。

 

DSC_0011

 

そのMEDIX関西の開催日が、いよいよ迫ってきました。

仕事を終わらせて、只今、展示会のサンプル製作中。

 

DSC_0014

 

ホント間に合うんやろか?(笑)

 

DSC_0015

 

またポスター考案するのが前日の夜とかになりそうです。

ぜひ、ご来場してアリスのブースにお気軽にお立ち寄り下さい。

 

DSC_0020

 

———————————————————

 

【関西】医療機器 開発・製造展(MEDIX関西)

日 時:2017年2月15日(水)~17日(金)10:00-18:00(最終日のみ17:00終了)

会 場:インテックス大阪 6号館 Bゾーン35-5

協 力:日本の技術をいのちのために委員会

 

DSC_0021

DSC_0010

シャーロックホームズのごとく「謎」を解く

2017年2月4日 土曜日

DSC_001f7

 

開発試作アリスは「謎」を発見して解き明かしていく能力を磨きます。

 

DSC_0364

 

 

日々感じる些細な問題や課題を解決していくこと。

カイゼン活動は、「謎」解きみたいなもの。

モノづくりにはたくさんの「謎」があります。

 

DSC_0458

 

今までたくさんの新しいモノを創ってきましたが、

「謎」は深まるばかり。(笑)

なぜこうなるんだろう?

これが本当に正解なんだろうか?

この方法は使えないんだろうか?

 

DSC_0466

 

成り行きのように見える事を研究開発して

確実にロジカルに数値化していく。

その間にも新しく追求すべき「謎」が

どんどん発見されていく。

 

DSC_0465

 

開発試作のモノづくりはホント深いな!!

開発試作アリスの人に寄り添うプロジェクトサンプル

DSC_0034

 

東大阪を拠点として活動する開発試作アリスは、産学連携コラボに

積極的な参加をします。

 

16403360_241162463008458_8440778196907921436_o

 

人をサポートする機能を持たせれば、それはもうロボット。

そう大阪工業大学の田熊先生に教わりました。

それから、人に役立つモノの開発を目指そう!!

ということで一緒に始めた「人に寄り添うプロジェクト」

産学コラボの契約期間がもうすぐ終了です。

 

松葉杖ケース案-006-takuma

 

成果を【関西】医療機器 開発・製造展(MEDIX関西)

でお披露目する予定です。

今、大学側の担当であるメカ部がほぼ完成して、

アリスが筐体設計しているところ。

田熊先生とT君が、どう創るかを打ち合わせしています。

 

DSC_0002

 

来週から1週間程度で完成させて、最終調整を大学で行います。

ポスターは、またもや素人の私がギリギリ製作すること になりました。

機能を持った松葉杖は間に合うやろか?

アイデアが出てくるやろか? 心配です♪♪♪

石切劔箭神社の節分祭・豆撒神事

2017年2月3日 金曜日

DSC_0590

 

開発試作アリスは、2017年も進化発展致します。

 

DSC_0583f

 

本日は、石切劔箭神社の節分祭・豆撒神事に参加。

と言っても私は写真撮影だけ。

豆のゲットはT君に依頼。

豆だけでなく餅も撒かれていて、T君がゲットしてくれました。

そのT君が無邪気に豆撒きの人たちを見上げる後姿。

とてもナイスショットだと思いませんか?

 

DSC_0560

 

 

今日は、野田先生に誘われて参加。

豆撒きをする野田先生も実に素敵な笑顔でした。

 

DSC_0571

 

参拝もして来ました。

 

DSC_0587

 

これで神様も、私たちの今年を見守ってくれるでしょう。

2017年も、HAPPYに過ごす姿を見守っていただきます。

 

DSC_0573

PPS(GF40)切削加工に強みがある開発試作アリス

2017年2月2日 木曜日

 

DSC_0008(11)

 

開発試作アリスは常に新素材の

切削加工技術にトライしています。

 

ATTENTION

 

プラスチック樹脂材料のメイン仕入先さまが常に

あたらしい新素材サンプルを持ち込んでくれます。

最先端の開発試作という世界でモノづくりするアリスは、

新素材の加工ができるようサンプルを使って切削加工条件

などを常に研究しています。

 

DSC_0263

 

最近多いお仕事が、PPS(GF40)の切削加工。

ポリフェニレンスルファイド(PPS)は、

剛性の強さや耐熱性の高さに特長があります。

GFとはガラスフィラー(繊維)のことです。

ガラス繊維が40%もば入れカチカチです。

常用できる耐熱温度は220℃~240℃前後。

耐寒性は-20℃程度。

優れた耐薬品性で、有機溶剤にも侵されません

。流動性も高く成形性も良く量産しやすい。

絶縁材料としても優秀な材料。

主な用途は、電装部品、電気・電子部品、機械部品など。

電気自動車の部品などにも使われる材料です。

 

DSC_0128 (3)

 

PPS(GF40)の切削加工はぜひアリスに

お声かけ下さい。

開発試作アリスの産学コラボサンプル

2017年2月1日 水曜日

16473413_-239338576524180_5672639933573039281_n

 

開発試作アリスは、【関西】医療機器 開発・製造展(MEDIX関西)

に参加致します。

 

16388003_239338593190845_2504007730529984587_n

 

大阪工業大学ナウ。

【関西】医療機器 開発・製造展(MEDIX関西)の産学コラボ

サンプルについて打ち合わせ中です。

田熊准教授に、ご担当いただいたメカ部がほぼ完成。

アリス担当の筐体部の製作がスタートします。

展示会は、大阪工業大学さんも参加してくれます。

間に合いますように。

made in Higashiosakashi な品質であること

2017年1月31日 火曜日

DSC_0023

 

開発試作アリスは、made in Higashiosakashi

な品質を創り続けます。

15727313_220014335123271_744479632404843443_n

 

東大阪品質とは、低コストを智恵と工夫で

実現して低価格で優れた品質を創るイメージ。

低価格の意味合いは、価格に対して品質が

とても満足できるので安価に感じるという

値打がある価格という事。

 

DSC_0032

 

ただ安いじゃなくて、それなりの価格で

販売しても安価に感じる高品質だという意味合いです。

 

15781428_220014301789941_16792528138510491_n

 

昔の日本型経営マネジメントの特徴。

終身雇用・年功序列・強い帰属意識。

それがダメだと言われて崩壊し続けて

きましたが、日本の優れた経営マネジメントだと

思います。

但し、競争の原理をベースにしなければいけません。

 

15741137_219888531802518_8014475357627071565_n

 

年功序列に先輩ほど能力が優れている。

そういう教育や能力アップのシステム化。

評価のもっとも重要なところに能力を入れる。

まあ能力と言っても人間力や情熱などもあって

評価が難しいでしょうが。

 

DSC_0059 (2)

 

和の精神、チームワークを大切にして

創意工夫による生産システム構築による

優れた品質を生み出す風土。

それが、made in japanだとすると

made in higashiosakashiは

家族的な会社&ネットワークを活かして

幅広く対応する事。

 

DSC_0126

 

特に開発試作でのモノづくりは、

チームワークが重要です。

アリスは made in Higashiosakashi的な

マネジメントを実現していきたいと思います。

東大阪にあるアリスとしてのCSR意識

2017年1月29日 日曜日

16300253_1042581555847380_1961393057036871229_o

 

東大阪で事業を営む開発試作アリスは、地元の東大阪に

貢献していきます。

 

16300199_1042582189180650_3505172096248247545_o

 

凄いスピードでどんどん変わっていく時代。

まったく興味がなかった政治や行政の世界。

その他、サラリーマン時代には知り得なかったたくさんの世界を

垣間見ることが多い今。

地方がそれぞれの特色を磨き輝いている。

三重県や岡山県、滋賀県や京都府などいろんな地域のイベントに

参加してきて、その郷土愛とエネルギーを感じています。

産官学+民が地元を魅力的にしていってる。

その他の地域と、大阪や東大阪との明確な違いがありました。

それは大阪以外は、行政や政治家さんが必ず言う事。

皆さんお一人お一人の努力や協力で結果が出てるんだとおっしゃられます。

大阪や東大阪では市民の応援を感謝はしても、

改革していってるのは自分たちだと行政や政治家さんがおっしゃる。

1人1人が主役なんだと考えているか、自分たちが改革しているんだと

いう意識の違い。

う~ん。説明が難しい。

他人事にするのか?自分事にするのか?

全員参加型の自分事で改革している街が魅力的に光り輝いていて、

実績を出しているように思います。

 

DSC_0031

 

東大阪にある開発試作アリスは、自分事として地元に貢献していきます。