プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

開発試作アリス強みの生い立ち③

2016年10月31日 月曜日

%e9%80%8f%e6%98%8e%e5%93%81%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a

 

開発試作アリス強みの生い立ちです。

 

DSC_000941-1024x694

 

季節にも影響を受けるんですね。

だから安定までには1年間かかりました。

そこから合理化していき、お客様のご要望納期を応えられる

スピードを実現して、当社の武器として今があります。

ポリカーボネートの高透明化技術=「クリアティブ」

その技術力を高めながら、ピュアな心&人間力を

磨いていく所存です。

開発試作アリスを今後ともご愛顧の程

よろしくお願い申し上げます。

開発試作アリス強みの生い立ち②

2016年10月30日 日曜日

717459d3d3aa5931bf0ec52483132e0f

 

開発試作アリス強みの生い立ちです。

 

DSC_00241

 

アクリルを高い透明度にすることはできました。

難易度の高いポリカーボネートの透明にトライ。

最初は汚くてゴミレベル。

どうしたらここまで汚くなるのかってぐらいの

最低で恥ずかしいレベルでした。

そこから、どんな現象が起こり、どういう場合にどうなるのかを

徹底的に検証。

問題や課題を加工や仕上を見直すことによって改善していきました。

良くなったと安心していたら、数ヵ月語にまた汚いモノが出来る。

失敗を何度も繰り返しながら、答えを探して、理論的に

作業プロセスのカイゼンに取り込んできました。

開発試作アリス強みの生い立ち①

2016年10月29日 土曜日

C79A8240(MOBIO写真データ)s

 

開発試作アリス強みの生い立ちです。

 

0a782b8a0a09c513452e9ec88433687e

 

東大阪にある開発試作アリス。

4年前に個人事業として起業したのがスタートです。

最後発で零細、特殊な日本一の設備もない超弱小であることは

重々承知しておりました。

そこで考えた武器が、最高の透明モデルを創ること。

私は透明度の高い美しいモノを見ると「・・・」と驚き、見入ってしまいます。

とても感動します。

徹底した透明度や傷や歪みのない美しさを追求しました。

個人事業をスタートしてすぐに、ずっとお世話になってた

お客様が大手メーカーにも関わらず、「口座を開設しておくね。」って

軽いノリで、取引口座を開設してくれました。

新規で口座開設なんて法人でも難しいのに、

無理していただいきました。

今でも感謝しております。

おかげさまで、売上は確保できました。

起業と同時に少しずつ透明技術を実現するために必要な

設備や道具を少しずつ揃えていきました。

アリスの考える優秀な人

2016年10月28日 金曜日

dsc_0007

 

開発試作アリスは、毎日を誠実にコツコツ仕事します。

 

dsc_0127-2

 

どんな人なのか?

毎日、コツコツ誠実に仕事をこなす人ではないかと思います。

計画を立案して、、テーマを決めて、実行しながら分析して、

よりよい方法を考えて洗練化させていく。

情熱を秘めて淡々と実務に熱中してクリアしていく。

余計な考えやすべきでない行動を慎み、丁寧に心を込めて行う。

その当たり前を当たり前にこなすことが難しいんですが。(笑)

アリスでは、これからも誠実に開発試作の製作に取り組んでいきたいと思います。

情熱が自分のステージを変えていく

2016年10月27日 木曜日

dsc_000111

 

開発試作アリスは、情熱でステージアップを目指します。

向いているかどうか?そういった才能の差が表れるのは、

プロの職人を超えた匠の世界の話。

何事も情熱的に取り組めば、ある程度のレベルまでは、

普通よりは秀でるのではないかと思います。

それに粘り強く毎日取り組めば、結果として現れてくる。

仕事を大好きな趣味レベルで本気で取り組めば、

できる人になれると考えています。

 

dsc_0013

 

向いてるかどうか?は、孤高のレベルになったときに考える。

向いていると思い込んで、情熱的に夢中になって取り組む。

それが自分を変えるコツなんだと思います。

開発ものづくりを論理的に追及

2016年10月25日 火曜日

dsc_0012%2021

 

開発試作アリスは論理的な開発ものづくりを行っています。

例えば、ポリカーボネート樹脂の切削加工。

機械加工アップでは、画像右側のように白っぽくなります。

磨いても白っぽさがマシになるだけ。

なぜだか、綺麗な透明にはなりません。

そこを液体の表面張力を利用して、クリアティブに透明化。

理論考えて、実験して、化学的にモノづくりする。

確かにモノづくりは感覚も大切ですが、それは残りの5%。

95%は徹底して論理的に考えて創ることが大切だと考えています。

エンジニア様だけでなく、モノづくりする側も、ロジカルに考えて

製作することが重要です。

アリスでは論理的な考え方をベースに開発ものづくりを行っています。

TOPスピードアップを目指して!!

2016年10月24日 月曜日

dsc_0211

 

東大阪試作アリスは、開発モノづくりのTOPスピードを目指します!!

 

%e9%80%8f%e6%98%8e%e5%93%81%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a0%e3%82%8f%e3%82%8a

 

開発ものづくりは、スピードが命。

デザインや設計においては、開発スピードが早ければ、

あたらしい機能やスタイリッシュな形状を更に盛り込んだ

訴求力の高い売れる商品に進化させることができる。

それがアリスの最重要なテーマです。

メーカーエンジニアやデザイナーさま。

お客様のニーズに応え、素早い対応で製作して、

開発プロセスで必要な試作品や治具などを納品します。

これからもお客さまのニーズにマッチしたスピーディーな

モノづくりに邁進して参ります。

お急ぎの開発試作モデルや検査治具の製作は、

お気軽にお声かけ下さい。

新素材を板から創って試作

2016年10月23日 日曜日

dsc_0223

 

開発試作アリスは、これからのあたらしい素材ペレットで

板の材料を作り、切削加工しています。

現在まだペレットしかない新素材で試作したい。

そういった場合は、ご支給ペレットから板を作ります。

サイズ的には、t60×300×300の板製作まで実績あり。

※有効サイズはt55×280×280程度とお考え下さい。

材質によって厚みがt30程度になることもございます。

未来の試作を材料板から製作する場合は、

ぜひアリスにお声かけ下さい。

アリス工場見学にご来社中

2016年10月22日 土曜日

14906978_175807689543936_4499336505241239127_n

 

今、東大阪府立東大阪高等職技術専門校の生徒さんがアリスの

工場見学に来られています。

T君が、仕事内容の説明をしています。

私は今、展示会で披露する切削加工サンプルを考案中。

今から、11月9日(水)+10日(木)の第29回東大阪産業展

「テクノメッセ東大阪2016」には間に合わないかも。

今までの切削加工サンプルでいくしかないか!?

微妙なところです。

マイドームおおさかの1階展示場です。

お越しの際は、お気軽にお立ち寄り下さいませ。

やる気のマネジメント

2016年10月21日 金曜日

dsc_0057

 

 

開発試作アリスは、「やる気」をマネジメントして、

開発ものづくりを行っています。

会社は人の集まり。

であれば、ひとりひとりが「good-job」すると

会社や仕事のクオリティーが高まる。

お客様の満足度も高まり、注文が増えて、業績アップ。

やはり人が集まり形作る会社は、「やる気」を安定して

継続できることが大切なんだと思います。

そこで、「やる気」が出ない理由とは?

情報誌にアンケート結果が書いてありました。

①評価の不公平さ。

②人間関係や職場の雰囲気の悪さ。

③会社の将来へのビジョンがないこと。

■頑張っても頑張らなくても評価が同じ。

■周りの人が協力的でなく、他人事のような態度だから。

■この仕事をすることで自分の将来がどうなるのか

ビジョンが見えない。

なるほど。

アリスでは、ひとりひとりの未来を明確にしていきたい。

そのためにいろいろな取り組みをしています。