プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

アリスの想いと使命

2015年10月29日 木曜日

e題(5)

 

情熱がなければ感動を生むモノなんて創れない。

熱い想いがプロフェッショナルの原点。

純粋な心が職人の技術を輝かせる。

クリエイターが求める「あたらしい」に応えるために。

 

アリスは試作品を創る会社です。

 

モノづくりの業界は昨今、受託加工中心の時代から

自社製品の開発やオリジナルブランドの販売など、

製造業自ら商品を持つ時代に大きく変わろうとしています。

 

企業の未来を左右する大きなポイントとなる製品開発。

 

開発試作に特化したアリスでは、クリエイティブ&商品開発/設計を

行うエンジニアさまに本来業務である、あたらしい価値を高めた

魅力あふれる製品開発に専念していただけるように対応することが使命。

 

エンジニアさまに役立つ会社であり続けたいと思います。

It’s Really new by ARICE

DSC_0006

 

It’s Really new

「あたらしい」を楽しむ。

 

繰り返しの日々ではものたりない。

挑戦を恐れる心に「あたらしい」は見つからない。

未知こそ楽しむ。

「あたらしい」を楽しむ。

これが、開発試作のアリスのメインキャッチです。

誠心誠意がグッドジョブを創る

2015年10月28日 水曜日

DSC_0024 (2)

 

開発試作のアリスでは、魅力ある仕事をすることを重視しています。

知識・経験・技術に優れていても、心や精神に問題があれば良い

仕事ができないと考えています。

それは、アリスの仕事である開発試作は、少量多品種であり、

一品料理的な「開発ものづくり」だからです。

流れ作業にできず、マニュアルだけではカバーできない仕事。

ダイレクトに気持ちが品質に関わってきます。

アリスでは、いろいろなセミナーや学びの場に積極的に参加して

心や精神を鍛えています。

職人魂も先輩の職人さんたちに教えていただくことで継承しています。

誠心誠意で仕事することがグッドジョブを創る。

そう信じて今後もアリスでは仕事に取り組んでいきます。

過去の成功体験をプライドのよりどころにしない

無題

 

 

プライドのよりどころが、過去の自分が信じる成功体験しかないような人がいます。

当時は一生懸命頑張って、認められて、周りからの賞賛があったんでしょう。

ですが、そこで慢心してサボってしまって、今はまったく通用しないから過去の

​成功体験にしがみつく。

そんな人は、他人を見下してアラ捜しばかりしているように思います。

創りたい未来のために、「今」ベストを尽くしていくこと。

開発試作のアリスは、未来を創るための「今」にプライドを賭けます。

そんなアリスをよろしくお願いします。

いつもお客さまに向いた仕事をすること

DSC_0032

 

いつもお客さまに向いていること。

その考え方が、どんな仕事にも重要なスタンスだと思います。

自分に向いた瞬間に、慢心や思い込みによるお客様とのズレが

生じます。

そのズレは、放置すると、どんどんひどくなっていきます。

自分に向いているときは、まったく気づかないものなんですが・・・

開発試作のアリスは、常にお客さまに向いての仕事をしていきます。

アリスの存在価値を考える

DSC_0026

 

 

開発試作のアリスは、開発プロセスで生じるさまざまな課題・問題を

解決する試作に特化したプロの技術者集団です。

アリスのミッションは、お客さま一人ひとりの未来を拓く研究開発に

「お役に立つ会社」で在り続けることです。

デザインのご提案から設計、データ作成、試作、組立・治具の製作、

量産試作品や小ロットの部品生産等に対応。

「期待値を超える品質」は高い評価を頂いています。

開発試作のアリスという社名の由来

D

 

 

開発試作のアリス。

なぜ株式会社アリスとしたのか???

 

あたらしく、人と出逢うことが多いのですが、

その時に社名の由来をよく聞かれます。

 

不思議な国のアリス??? バンドのアリス???

バイオハザードの主人公アリス???

 

答えは・・・

 

A=Active
R=Research
I=Idea
C=Challenge
E=Evolution

 

積極的に取り組むことで、疑問や問題にぶつかる。

そのテーマをクリアするため研究を繰り返す。

そうして初めて解決の素晴らしい智恵が生まれる。

その新しい発想を素に、情熱をもって改善に粘り強く挑戦する。

 

未来を創る人や会社が進化していく成長のプロセスを社名にしました。

 

今後とも開発試作のアリスをよろしくお願い申し上げます。

開発試作のアリスに現状維持はなし

2015年10月27日 火曜日

e題(5)

 

 

開発試作のアリスには現状維持すればいいという考え方はありません。

企業でも、それぞれの仕事でも、現状を維持するという概念は当てはまらない。

成長するか? 衰退するか? 技術アップするか? 技術を錆びさせるか?

現状維持をしているつもりでも必ずマイナスになっていきます。

ですから現状維持なんて考えた瞬間に衰退するということです。

進化発展をすることを目指していくことがアリスらしさでもあります。

日々、些細なことから改善していくことで進んでいきたいと思います。

ティーチング&コーチングで伸ばす

aDSC_00011-1024x812

 

 

開発試作のアリスでは、スキルやキャリア、熟練度に応じて、ティーチング

からコーチングの要素を大きくしていくようにしています。

最初はティーチングである答えを教える指導方法が必要です。

ですが、覚えていく過程で相手の内側から答えを引き出すことである

コーチング要素を多くして、思考力や自発性を発揮させていくことが

大切なんだと考えています。

それぞれが、それぞれの力を発揮していくことが、やはり面白い。

金太郎飴的な組織は、個性を失わせると同時に、未来の可能性も

失っていくことになります。

自由にそれぞれが同じ使命を果たすために協力しあっていく。

そんな会社で在り続けたいと思います。

アリスの現場力を高める取り組み

dd

 

 

開発試作のアリスでは、現場力を高める取り組みをしています。

具体的には、現場に伝承させてきた技術・経験・ノウハウを高めて

いく取り組みです。

アリス独自のテクノロジーを研究開発しながら確立していくこと。

更なる開発試作に特化した専門技術や知識を有する優秀な人材を

増やしていくこと。

また現場力アップによる効率化や高品質化、コスト削減や安全確保、

問題解決や環境創りなどを実現していくことが重要です。

これからもお客さまだけでなく働く人たちや関係各位にとって魅力ある

会社で在り続けたいと思います。