プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

アリス・ウェイを貫くこと

2016年3月14日 月曜日

DSC_0001

 

 

開発試作のアリスは未来に活きる会社です。

ですから、これまでの常識やしがらみは捨てることにしています。

まずはアリスを最高に魅力的な会社にしていくこと。

アリスのスタッフの、それぞれの人間性を尊重する。

そのスタッフたちが集まって創る会社でなけらば無意味です。

スタッフの一人ひとりが輝く会社。 働くことを楽しむ会社。

自己実現を果たしていくためにやる気や向上心を引き出す環境。

アリスらしさを実現していくためにアリス・ウェイを明確にして歩んで

いきたいと思います。

とあるセミナーを受講して考えたこと

DSC_0023

 

 

開発試作のアリスでは、学びのためにいろいろなセミナーに参加しています。

とある・・・ 製造業向けホームページ活用セミナーを受講したときのこと。

無料でしたから文句は言えませんが、最初からスタートからびっくり。

受講者がたくさん遅れているからと所定の時間よりも開始時間が大幅に遅れました。

またセミナーのオープニングで、講師が自分で、この世界では有名な人物で

あることの強烈なアピール。

内容は、無駄な話がほとんど。肝心なところには時間をかけない。ポイント不明。

レジュメも配られず、パワーポイントのみ。

前置きも驚くほど長く重要なところは時間切れでほとんど説明なし。

セミナー後に交流会があって詳しくはそこでと・・・

う~ん。 完全な集客セミナーでした。

ブランディングのお願いをした場合の費用も高額。

その会社のWEBサイトの問い合わせ件数は少なく、SEO対策重視。

最近のWEB関係のコンサルや制作会社さんはピンキリだなと思いました。

製造業をどれだけ深く理解していて、その会社さま独自の強みを魅せる

デザインを明文化して画像やイメージでお伝えできるのか?

アリスでもブランディングを洗練化させていきたいと思います。

そして、もっともっとノウハウを見つけ出して凄い成果を実績として残せたら・・・

仲間である製造業で貢献できるようになったら・・・

他者の追従を許さないというWEB制作会社に挑戦するために、訴求力の高い

WEB制作を、あたらしい事業として立ち上げたいと思います。

書くことでコミュニケーション

2016年3月7日 月曜日

DSC_0r07

 

開発試作アリスの新着情報は、SNSのように使っています。

書くことで少しでもコミュニケーションに繋がればと考えています。

但し、コミュニケーションは双方向でなければいけません。

もう少しスタッフを増やして落ち着けば、もっとアリスを知ってもらうために

SNSをスタートさせたい。

そうなればいろいろなご意見もいただけます。

書くことでどんどんコミュニケーションをはかっていきますので、

よろしくお願い申し上げます。

常に変化する状態であることをしっかり認識すること

DSC_0004

 

開発試作のアリスは、日々変化する状態の中で仕事をしています。

あらゆる仕事で「あたらしい!!」があり、静止状態ではなく変化状態です。

そこをしっかり認識して熟知することが重要なんだと思います。

仕事以外のあらゆることは、日々変化しています。 本当は。

ですから、変化することが当たり前であり、日々それぞれのドラマがある。

そんな開発試作のアリスを、今後ともよろしくお願い申し上げます。

今こそ・・・ で常に攻めの経営を実践する

2016年2月22日 月曜日

DSC_0024

 

 

開発試作のアリスでは、常に危機感を持つようにしています。

それは危機感がないと技術レベルの向上も、会社としての成長も

できないからです。

強い意識が進化を実現します。

それが平和なときにできれば苦労しないのですが、やはり危機感が

強い意志とエネルギーを生み出します。

いつもどうすればレベルアップできるのかを会社全体で常に真剣に

考えていく必要があります。

新たな販路を開拓したり、これまで以上にお客さまのニーズに

お応えできるように改善していくこと。

これからも常に今こそ意識で、全員での攻めの仕事を

していきたいと思います。

評価の難しい専門技術を数値化していくこと

2016年2月21日 日曜日

DSC_00061

 

 

透明試作のアリスでは、切削で創る透明試作モデルの透明度を数値化します。

透明度は、全光透過率や可視光線透過率で表現できると思います。

数値化していくことで評価の難しい透明度を明確にしていきたい。

また透明化処理技術といった評価の難しい専門技術を数値化することで

わかりやすくしていきたいと思います。

透明切削で創る可視化モデルはぜひアリスにお声かけ下さい。

★アリスのまいどなび掲載ホームページ

2016年2月20日 土曜日

HP

 

アリスのスタッフが、ホームページ講座を受講して、上記ページを作成してきました。

これからはWEBサイトが大切なプロモーションの場と考えて、学んできてもらいました。

【まいどなび】

http://maido-navi.com/page.php?ac=a1454996930&back_mode=category&main_category=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%98%AA&category=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%98%AA&subcategory=&disp_type=2&search_cat=&keyword=&kakaku=&page_num=1&sort=new&put_su=20&minor_cat=#top_02>

 

またアリスのスタッフは、カイゼン活動や加工技術力アップのセミナーにも積極的に参加しています。

進化は学んでこそ起こる現象です。

開発試作のものづくりを行うアリスには学びは必須要素。

これからも全スタッフで学び、開発試作でのものづくりに役立っていきたいと思います。

原理・原則で考える現場カイゼン基礎セミナー受講

2016年2月19日 金曜日

DSC_0011

 

 

開発試作で、ものづくりするアリスでは、今までも5Sやカイゼン活動を行ってきました。

本格的にステージアップするために、仕事の原理原則やカイゼン活動のセミナーを

試作チームのスタッフ×2名が受講。

問題を把握して、カイゼン活動を進めていく方法を学んでもらっています。

演習を通じて原理・原則にもとづいたカイゼン活動について理解する

本格的なセミナーで宿題も出ます。

このセミナーで学んだことを、スタッフと共にアリスに活かして、更なる

クオリティーアップを目指していきたいと思います。

自分たちの知恵・経験・ビジョンを信じる

2016年2月15日 月曜日

A

 

 

今年のアリスは、これまで多くの経験から学んだことを活かして、

思考力や技術力を熟成させる年。

今までと違って速度を緩めて、少し余裕をもちながら、開発ものづくりを優雅に

こなしていきたいと思います。

なぜこれはこんなふうになっているのだろう?

なぜこうじゃなくてああならないのだろう?

この方法がよほど理にかなっているのに・・・

と考えることがよくあります。

それらの疑問を正しいのか、テストで確認していきたいと思います。

私は洞察力に自信があります。その能力を発揮するチャンスがの年だと感じます。

目指す理想、最高レベルに到達していくことにします。

もっと高品質で創れるという感覚が、最高の領域に引き上げてくれるはずです。

開発試作のアリスは最高品質を創るに値するプロのエンジニア会社ですから。

未来のアリスを創っていくチャンス到来

2016年2月13日 土曜日

DSC_00101

 

 

今は、同じ業界でも、業績の良い会社と悪い会社の差が開いていってように感じます。

この傾向は前々からでしたが、顕著になってきているのではないかと思います。

その理由の1つとして、どのようなお客さまの開発試作をしてるか?

同業界のメーカーさまも業績の差が大きくなってきています。

優良なメーカーさまと何社お取り引きしてるのか?

成長している優良顧客の件数は大きく影響します。

それに、日々、新規開拓に本気で取り組んでいるのかも大きな要素だと思います。

またお客さまのニーズに合わせての進化を遂げているのか?

いずれ景気が回復するだろうと言う経営者もいますが、景気が回復しても、

今成長している会社がますます富んでいくんだと思います。

成長プロセスにいる今こそ、積極的に進んでいくことで、未来のアリスを

創っていきます。