プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

最先端の開発試作の世界でプロとして貢献

2015年5月27日 水曜日

DSC_0029 (2)

 

 

開発試作のプロフェッショナルとして、

さまざまな業界の多様なニーズに対応するためには、

高い技術やノウハウ、先行開発、用途開発、原理試作、

開発試作、量産などを立ち上げてきたキャリアや実績が

必要です。

ものづくり全般に精通して全体を考えながら試作品を創る。

最新鋭の加工設備と汎用機械、職人の匠の技を駆使して、

試作モデルを創る。

アリスは、プラスチック樹脂、アルミ金属、ゴムやフェライトなど

 

多様化する最先端の開発試作の世界で貢献しています。

最先端の加工設備と優秀なスタッフで創る試作

DSC_0004

 

 

アリスでは、小指の先に乗るような極小部品から、複雑な形状の精密部品、

プラスチック樹脂加工やアルミ加工はもちろんのこと、機械加工だけでは成し得ない

輝きを持つポリカーボネート(PC)やアクリルで創る透明品まで、試作品を1ヶから

小ロットの量産品まで、フレキシブルに対応!!

最先端の加工設備と優秀なスタッフによる加工技術で付加価値の高い商品をご提供します。

プラスチック樹脂加工・アルミ加工ならアリスに

DSC_0024-4

 

 

まずは、お問い合わせください。

アリスは、プラスチック樹脂加工やアルミ加工だけでなく、

自動車・家電・遊技機・電子部品・理美容機器、事務用品、

その他のデザインモデル、ワーキングサンプル製作・改造、

追加工、試作金型でのインジェクション射出成形品など、

幅広く対応しております。

常にお客様の要望にこたえるため、日々高精度の加工技術を模索、

あたらしい開発試作品にチャレンジしています。

また、少量多品種や短納期 への対応を実現し、

日本全国どこからでも受注・毎日発送しています。

アリスは、お客さまの開発プロセスで創るものづくりで、

「良きパートナー企業」として貢献していく所存でございます。

プラスチック樹脂加工・アルミ加工のエキスパート

DSC_0007

 

 

プラスチック樹脂加工、アルミ加工、特に切削加工の技術は、特化しております。

深い・肉厚が薄いソリやすい・アンダーがある・接着不可で分割できない

そういった寸法精度が必要な難加工や多面加工が得意です。

素材のクセを知り尽くすこと、品質管理の徹底でお客様の多彩な要望に応えられる

技術を有しております。

おかげさまで様々な業界のメーカー様とお取引させていただいてます。

原理試作品、先行発明品、研究開発品、新製品試作品・車載機器、

電子部品、アミューズメント、家電、美容健康機器、メディカル・照明器具、

複写機、その他、開発商品のデザイン/ワーキングモデル製作・検査用治具、

組立用治具、その他、各種治具の設計製作試作や量産試作で小回りの利く

新規サプライヤーとしてさまざまな加工方法で無駄なコストを省けるよう

検討させていただきます。

ニーズの答えを創り出す

DSC_0002 (2)

 

アリスは、メーカーさまの開発プロセスで必要となるものづくりを行う会社です。

その使命はエンジニアさまの求めるスペックを満たしているのか?

機能がうまく作動するのか?

売れるための訴求力があるのか?

メンテナンスはやりやすいのか?

トラブル時にリカバーがすぐできるのか?

などを確認するために創る試作品の製作に特化した会社です。

そのお役に立つことが使命であり、開発試作での技術力も、お客さまの

ニーズに応えていなければ、無意味な技となります。

メーカーさまのニーズを常に確かめながら、その答えである会社の

システムやサービス、必要な人材育成、技術力の革新をしていかないといけません。

それがアリスの進化であり、ニーズの答えを創り出すことが重要な仕事となります。

短期計画と長期計画のバランスをうまくとること

2015年5月26日 火曜日

DSC_0007-81

 

 

計画が未達成で終わるときの原因として、短期計画と長期計画のバランスが良く

ない場合がございます。

短期計画は、日々取り組んで一気に結果を出す必要のある計画。

長期計画は、大きなフレームで短期計画が達成されていくと達成

するように考えていくこと大切なんだと思います。

短期と長期の内容を正しく、バランスよく分けて、短期の達成に集中していく。

それを繰り返すことで長期計画が自然に達成される工夫を

して大きな目標を実現していくこと。

アリスでは、今まで以上に先行開発でのものづくりに幅広く対応して

いきますので、しっかり事業計画を立案していきたいと思います。

ジャンプアップする進化に必要な勇気とタイミング

DSC_0032

 

進化には、大きくジャンプアップする進化と日々少しずつ変わっていく進化が

あるのだと思います。

ダーウィンの全ての生物種が共通の祖先から長い時間をかけて、

自然選択によるプロセスを通して進化したという種の進化論。

詳細はわかりませんが、理想の進化を選択していくことが大切では

ないかと思います。

日々、少しずつ進化していく選択をしていると、いずれは大きく

ジャンプアップする進化が訪れる。

そのチャンスを選択するには、タイミングと勇気が必要なのだろう

と考えています。

大きくジャンプアップするときは、大きなリスクも伴う。

アリスでは、日々大きなジャンプアップのために、些細な進化を

構築していき、今以上の大きな領域で開発試作のものづくりに

貢献していきたいと思います。

最も重要なことを見つけ出す力

DSC_0008-211

 

 

開発プロセスで必要となるものづくりの仕事も、お客さまからのご紹介や

新規メーカーさまとのお取引が複数増えて増加しました。

本当に有り難いことです。

また、加工技術の研究開発で試してみたいことがたくさんあります。

ですから、いつも時間が足りません。

それに、混乱して重要でないことにも取り組んでしまいがち。

今は、最も重要なことを見つけ出す能力を磨きたいと思います。

脳内を整理整頓、データをファイリング、見出しをつけて必要な時だけ

取り出すこと。

そんな脳内データバンクを、つくれたらいいですね。

プロとアマの差

IMG_0581-2

 

 

プロフェッショナルとアマチュアの違い。

そこには、たくさんの差があるとは思います。

理論を理解していることや、技術力があること。

必要な道具や設備を備えていること。

仕事に意識が高いこと。

仕事に誇りとプライドが高いこと。

責任感が強く、集中力が優れていること。

継続力があり、タフなこと。

そういった要素は、マニアレベルのアマチュアの方が凄かったりします。

では、プロとアマの差は何でしょうか?

それは、どんな状況でも求められる結果を出せるか否か?

とてもひどい状況にあっても、ビジネスレベルで許されるクオリティーを

実現できるかだと思います。

判断するのはお客さまです。

お客さまとの信頼関係を保つレベルで結果を出すことができないと

評価されない。

自己満足ではでは通用しないのがプロの世界だと考えています。

重要なことに時間を割く能力を磨く

DSC_0021

 

需要なことだけでなく、重要でないこともたくさんありますが、

どちらもしなければいけない。

そういった場合は、どうすれば重要なことに時間を割くことができるのか?

それが、悩みのタネです。

スタッフが、かなりフォローしてくれているので助かってはいますが、

それ以上にすべき仕事が増加して追いつかない。

だからと言ってあせって、とりあえず増員しても無意味な結果になる。

外部委託する内容でもない。

派遣社員で対応していますが、任せられる仕事は少ない。

社員みんなが、余裕ない状態です。

年末からは本格的に求人しますが、また仕事を増やしていくので

永遠の課題となります。

重要なことに時間を割く能力を磨く。

それは、無駄なことを徹底的に省くこと。

システム的に考えていきたいと思います。