プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

開発試作のテクノロジー&サービスで常に最先端を目指す

2015年6月10日 水曜日

DSC_0r07

 

 

アリスは、大手メーカーさまを中心とした開発試作のプロとして

試作品や各種治具、部品の加工などものづくりとデザイン、設計など

を行っています。

開発試作のものづくりを行うための、最先端のテクノロジーを有します。

ですが、開発試作事業のすべてのサービス面でも、常に最先端を

走り続けていきたいと思います。

今後も、リレーションシップを強化して信頼関係を深めるための

新しいサービスをいろいろと試していきたいと思います。

ものづくりも基本的にはサービス業だと思います。

お客さまである開発者さまのお役に立つサービスを創り出していくこと。

ものづくりのテクノロジーの進化&開発に役立つサービスの創造をテーマに

取り組んでいきたいと思います。

キャリアとセンスと遊び心が必要な開発試作の世界

DSC_0019

 

 

クリエイティブな世界のものづくり、開発試作の世界では

あたらしい価値を創るものづくりの最先端の加工技術とキャリア、

感性であたらしいをカタチにするセンス、そこにあたらしいに

チャレンジする勇気を生み出す遊び心が必要なんだと思います。

アリスはメーカーさまの開発で必要となるものづくりを行っていますので、

開発試作の世界で通用するようなスタッフ育成行っていき、開発試作品の

製作を洗練化させていきたいと思います。

メイド・イン・ジャパンの試作品質ということ

a8925d9fd7f466771e7423b058edc183

 

アリスは、日本にあるものづくりの会社ですから、メイド・イン・ジャパン品質で、

試作品の加工ができなければ、存在意義がありません。

それでは、日本品質、日本の技術で創る試作加工品の質とは?

智恵と工夫で短い加工期間で、スピードによる低コスト化を実現、

最速で、優れた品質を保ち納品できる技術。

また、和の精神、チームワークを大切にして、創意工夫により、

優れた品質を生み出す会社の風土ができていること。

開発試作や製造を行うものづくりの世界では、チームワークが重要です。

メイド・イン・ジャパンとして誇れる品質の実現には必須要素だと思います。

そこに、お客さまや仕入先さま、外注先さまとの阿吽の呼吸でコラボしての

信頼関係を築ける会社。

アリスは、メイド・イン・ジャパンの試作会社であり続けることを継続して

実現していきます。

売れる加工技術を考える

DSC_0013

 

 

売れる新製品開発で重要なことは・・・

市場ニーズがあるかどうか?

訴求力の高い魅力的なデザイン?

機能的に優れているのか?

オリジナリティが高いか?

競合する商品と比較して買いか?

販売方法の良し悪しも影響するんでしょうが、

商品力が高ければ、やはり売れるんだと思います。

そして、自分の欲しいものを創ることが重要だと言います。

アリスは、新製品開発のものづくりが仕事であり、メーカーではありません。

ですから、イコールとはいかない。

では、私たちの新製品とは→加工技術力となるんだと思います。

開発試作でニーズが高く、オリジナリティー溢れる・・・

開発者さまに魅力的な加工技術力。

そこを、しっかりプロモーションすることが重要です。

たくさんあるんですが、それぞれの実務での武器なので

どうすれば表現できるのか悩むところ。

しっかり明文化するように考えて、アリスの真の試作加工技術力を

伝えていきたいと思います。

地域に根ざす。そして仲間とのつながりを大切に。

IMG_0581 (2)

 

 

アリスでは大阪にある東大阪という地域に根ざすことを大切にしています。

地元のMOBIOや商工会議所、異業種交流会などの人たちとのおつきあいを

大切にしています。

また仕入先さまや外注先さまとのおつきあいも深く、仲間として考えております。

そういった仲間とのコラボを大切にすることによって幅広く、難易度の高い

開発や試作の仕事が成り立っています。

これからも地場産業の発展に寄与して仲間との絆を大切にしていきたいと思います。

ポリカーボネート(PC)試作成形品

2015年6月9日 火曜日

DSC_0061

 

プラスチック樹脂の試作品を製作しています。

量産試作品といった数が多い試作は、試作金型で成形して造ります。

切削加工ではポリカーボネート(PC)を強みとしていますが、

成形品でも、レンズやカバー、LCDモジュールの導光板など・・・

やはり、ポリカーボネート(PC)の透明試作サンプルを得意としています。

試作金型を使ってのインジェクション射出成形。

ある程度以上の数量が必要な場合は、プラスチック樹脂試作成形が、

メリットが大きく、費用面もリーズナブルになります。

試作金型を使ってのプラスチック樹脂成形は、アリスにお声かけ下さい。

職人の技術力を活かした開発試作モデルの製作

DSC_0010

 

職人が匠の技レベルに到達するには、何度も繰り返し行うこと。

体が完全に覚えるまで、とにかく熟練することが重要です。

ただし、経験さえ積めば、誰でも匠の域に到達するということでも

ないと思います。

ルーティンワーク的に作業を熟練しても、加工技術は向上しません。

経験が長いだけの作業員です。

真剣に取り組み、考え抜いて、改善していくこと。

それを、さまざまな仕事で実践して、長い間、継続した人が、匠の技術を

身につけます。

より速く、よりシンプルに、より高品質を・・・

アリスは、職人の技術力を活かした開発試作モデルの製作を

しています。

開発試作モデルの製作はアリスにお声かけ下さい。

クリエイターさまのご要望に応える加工技術

DSC_0029 (2)

 

 

アリスは、クエリターさまのご要望に応える開発試作のプロフェッショナルです。

さまざまなご要望に応える加工技術を有しています。

開発試作、原理試作、先行開発から試作、量産試作まで幅広く対応。

さまざまな業界の開発試作で必要となるものづくり。

試作品製作のご要望をカタチに致します。

プラスチック樹脂からアルミ金属を、最適な加工方法でものづくりします。

開発プロセスのものづくりはお気軽にお声かけ下さい。

ユーザー視点を持つこと

DSC_00101

 

ユーザー視点を持つこと。

営業では、もっとも重要な要素であり原理原則。

アリスのお客さまは、メーカーのエンジニアさまたち。

それぞれが違いますが、共通点があるように思います。

それは、安心して任せることができるか?

意図したものと違う試作品ができてこないか?

ちゃんと設計通りの精度や形状であり、用途や目的を

果たせるものを製作してくれるのか?

納期を厳守してもらえるのか?

設計変更や突発の仕事にも対応してもらえるのか?

そういったところではないかと思います。

その信頼感を持てるWEBサイト創りを、これからも

目指していきます。

オウンドメディアに取り組んでいく

DSC_000821

 

アリスの強みや特徴を、純粋にお客さまの視点に立って情報提供すること。

今後のアリスWEBサイトが目指すところ。

専門用語で、オウンドメディアと呼ぶらしいです。

営業の基本であるファンを増やすこと。

アリスの場合は、さまざまな業界のメーカーさま。

そのあたらしい価値を創る開発に携わるエンジニアさまがお客さま。

開発者さまに伝わるWEBサイトが目指すところです。

アリスの技術力や強み、特化したところ、得意などをエンジニアさまに

向けて発信していきたいと思います。

開発試作のプロフェッショナルとしての試作モデルの加工技術。

ダイレクトに伝わるような、オリジナルサンプルを創っていき、

アリスの技術力をお伝えしていきます。