プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

自動車部品の試作品製作

2014年11月8日 土曜日

DSC_0005 (2)  

 

 

アリスでは自動車部品の試作品を切削加工や試作金型での射出成形で製作 しています。

POMやPBT、ポリカーボネートなどご要望の樹脂で製作致します。

機構部品から摺動部品などお気軽にお声かけ下さい。

相手の話に耳を傾ける

メインビジュアル    

 

人は聴くと話すを同時にできません。

だから話すことに意識しながら話を聴くのでなく相手の話にしっかり

耳を傾けることが大切なんだと思います。

ですから、話すときと聴くときにメリハリをつけることが無理な場合は 聴くために

話す感覚がいいのかなと思います。

集中して聴くことってエネルギーを使うことですし、難しいこと。

ですが、きちっと聴くことができるかどうかが人間関係に大きく 影響しますから

私にとっては永遠の課題です。

またお客さまのご要望を満たす開発試作のものづくりができるか どうかの重要なポイントです。

しっかりヒアリングをして開発試作モデルを製作していくことを 常に心がけています。

開発試作品サンプルの製作はお気軽にお声かけ下さい。

アリスのレンズカットサンプル

DSC_00d06  

 

透明品を得意としておりますので、やはり透明品のお仕事が多くなっています。

 

  DSC_0020 (3)  

 

透明モノはレンズカット加工がある透明品が多くあります。

レンズカットはとても美しいですよね。

 

 

  DSC_0007  

 

ですからシンプルにレンズカット加工を 確認していただくために作ったサンプルです。

 

  DSC_0028  

 

レンズカット部は切削加工だけで仕上げます。 磨けませんので機械加工精度の勝負となります。

雨にも負けず・・・

切削^加工の技術  

 

雨ニモマケズ  宮澤賢治

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ

慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル・・・  

 

  DSC_0002  

 

宮澤賢治さまの「雨ニモマケズ」が大好きなんです。 モノづくりも地道にコツコツ・・・  

日々の積み重ねです。

雨にも負けず・・・ 毎日技術を磨いていくことが品質向上につながります。

透明試作品だけでなく、いろいろな試作品の製作技術やキャリアを全スタッフで 積み重ねていきます。

自信について考察

2014年11月7日 金曜日

DSC_0009  

 

これはABS切削加工サンプルを青に染色してベースに。

その上にポリカーボネート(PC)切削加工サンプルをセット。

赤に染色したレンズカットサンプルを圧入気味にセットした オリジナルサンプルです。

ライティング試作モデルのサンプルとして美しく光るようにしていきます。  

 

  DSC_0010    

 

そろそろ本題に・・・

自信は、漢字から意味合いを考えると、自分を信じること。

であれば、自分で自分を信じた者勝ちなんですが、

わかっていても なかなか自分を信じきれないことも多々起こります。

自信は、あたらしいトライには重要なんですが、

そういった大切な ときこそ失いがちになります。  

 

DSC_0008 (2)    

 

すべてに自信満々にはなれませんが、真剣にトライして失敗や成功から

学び続けた経験が自信を培っていくのではないかと思います。

アリスは開発試作のものづくり、試作モデルの製作をしていますので、

これからも初トイに怖がらず、どうしたら実現できるのかを考えて 世の中に

まだ存在しない先行開発試作モデルを製作していきたいと思います。

新しい「アリス」であり続けること

DSC_00202

 

 

私たちアリスは、新しい商品開発のためのモノづくりを行う試作業をメイン

としている会社です。

できるのだろうか?と不安になる仕事も多々ありますが、

しっかりお客様にリスクをご理解いただき、とりあえず製作にトライします。

今の技術では、どうしてもクリアできないこともありますが、ほとんどが

なんとか無事に完成します。

どんな「あたらしい」新製品開発の試作加工でも楽しめるようになっていく。

それが、いつまでもずっと成長を止めない新しい「アリス」で

あり続けること。

アリスの存在意義だと考えています。

進化に情熱を失わず、これからも成長を続けていく所存でございます。

 

 

機構部品に透明試作品

C79A823a5(MOBIO写真データ)  

 

アリスででは機能試作品や量産試作品を製作しております。

主にNCマシニングセンタで切削加工しているものは樹脂全般とアルミなど の金属となります。

 

  C79A8235(MOBIO写真データ)  

 

お客さまは、機構設計部、技術部、開発試作部、生産技術部、 先行開発部、

デザイン部に所属する方々です。

 

 

  C79A8236(MOBIO写真データ)

 

  製品開発や研究開発、量産工程や製造工程に関わる

各種治具も 製作させていただいてます。

 

  C79A8240  

 

機構設計で使用されるワーキングモデルの試作品で例えば

5個のうち1個 だけ透明試作品が欲しいといったケースがございます。  

 

DSC_0002 (5)  

 

内部の動作確認ができて便利だそうです。

寸法精度の厳しい高品質が要求される透明な機構試作部品をご活用下さい。

Q.スケッチ程度でも大丈夫ですか? 

DSC_0004

 

 

Webサイトから、たくさんのお問い合わせありがとうございます。

 

よくお電話やメールでご遠慮がちにあるご質問なんですが・・・

「 スケッチ程度しかないが、相談に乗ってもらえますか?」

 

このお問い合わせに回答しておきます。

 

A.はい。 対応致します。

 

まずは、しっかりイメージを把握してから、デザイン案を提出させていただきます。

その絵で打ち合わせしながら、デザインを決定。

それから本格的な部品データや完成データを作成します。

 

そのデータをプリントアウトできるに重要公差を記載した図面や組立図面

もお作りします。

 

3D/2Dデータや図面を納品させていただきますので、それを元に

試作品を製作してご確認いただき、量産工程に進んでいただけます。

 

お気軽にお声かけ下さい。

プロトタイプ試作品

DSC_0003

 

 

デモンストレーション目的や新技術・新機構の検証、試験、量産前での

問題点の洗い出しのために設計・仮組み・製造された原型機・原型回路

コンピュータプログラムのことを指す。

 

このプロトタイプに使う新しい部品を製作しています。

 

アッセンブリー対応でプロトタイプ試作品のハードについてはすべて製作可能です。

 

ハードの筐体や機構部品の開発、試作品の製作をお気軽にお声かけ下さいませ。

量産試作品で悩むところ

DSC_0019    

 

 

量産試作品を製作する場合は、数量によって製作方法が 変わります。

量産プロセスに移行するためには簡易金型を製作して製品と 同じ材料を

使い射出成形やプレスといった同じ製作方法を 選択したいところ。

ですが、予算的に試作金型を製作できず切削加工で製作する 場合も多々ございます。

予算や用途に応じたご希望の製作方法を選びます。

ご希望がございましたら。よろしくお願い申し上げます。