プラスチック・樹脂加工ならプラスチック加工.comへ

展示会での評価

2015年6月26日 金曜日

P1030113

 

 

今回のイベントでは、試作業や部品加工業といった

ご同業である関東エリアのお会社さまが結構来て下さいました。

透明試作モデルの評価も高く、透明試作品の仕上げといった

技術力の高さに確信が持てました。

試作品の切削加工技術力も高評価で、嬉しいことです。

関東エリアのご同業さまともお知り合いになれたのもなにかの

ご縁だと思います。

有益な技術交流や強みを活かしてのパートナーシップ関係を

大切に構築していきたいと思います。

次のイベント参加予定

DSC_0046

 

機械要素技術展(M-TECH)というイベントが終わりましたので

次のイベントテーマです。

以前から共同で展示会に参加しようと話をしていた電気回路設計を

されている仲間からお誘いがありました。

 

A

 

ビジネスチャンス発掘フェア
11/25(水) 26(木)
マイドーム大阪
aa
早速、少しずつアリスの強みをしっかり表現できるブースを・・・

次のイベントに向けてアイデアを練っていきます。

アルミの試作モデルや治具を切削加工で製作

DSC_0012(6)

 

 

アルミの切削加工で試作モデルや各種治具の製作、

部品などの機械加工をしています。

品質の厳しい高精度を求められる試作品や治具などの

機械加工や、3次元形状部品の切削加工を得意としております。

アルミ、金属で創る試作モデルや治具、部品の加工は

ぜひアリスにお声かけ下さい。

思考力で「あたらしい」を加工する

DSC_0058

 

 

まだこの世にない、あたらしいものを創り出す開発試作。

とてもクリエイティブ要素の強いものづくりです。

開発されている新製品の試作モデルを、デザイナーさまや

設計者さまの求める精度、欲しいカタチ、その意図や目的など

試作のキモを理解してからご要望に応じての加工をします。

アリスでは、ものづくりの加工方法や経験だけでなく、思考力も

大切にしています。

あたらしい価値を創る開発試作はお気軽にお声かけ下さい。

レンズカット開発試作モデル加工

DSC_0002 (4)

 

このLED照明用のレンズカット試作モデルは構想設計の段階から対応しました。

CGからアリスで3Dデータ化して、試作モデルを切削加工製作しました。

レンズカットのパターンは5種類あり、各1セットずつ加工して創りました。

5種類のライティング・テストを行って、絞り込んでいきました。

これはポリカーボネート(PC)を切削加工して製作した透明試作モデルです。

開発試作でのレンズカット試作モデルの製作は、ぜひお声かけ下さい。

展示会でのターゲット

2015年6月25日 木曜日

2015-06-24 055

 

展示会では、「ナニコレ」をテーマにしました。

その不思議な感じがする空間を目指して展示パネルや展示サンプルを準備。

それなりにミステリアスな展示ブースとなったんですが・・・

狙い通り「ナニコレ?」という質疑が多くございましたが・・・

 

P1030039

 

切削加工での透明試作モデルが寸法精度をクリアしながら、美しく作れることが

PRしたかったのに、「ナニコレ?」では伝わらないことに気がつきました。(笑)

ナニコレ?はあくまでもキャッチで、ナニコレを説明するアイテムが必要でした。

あくまでも切削して製作した機械加工での高品質。

射出成形では、よくある美しさで興味を抱く試作サンプルではありませんでした。

次回は、もっと工夫して展示会に参加したいと思います。

これからの展示会イベント参加を考える

DSC_0045 (2)

 

 

アリスでは試作モデルや部品加工、各種治具の設計製作やプラスチック樹脂の

板材や丸棒、線材や磁石などの資材調達、工業製品のプロダクトデザインや

機構設計、電気回路設計や部品の改造、追加工など幅広いものづくりに対応しています。

 

 

DSC_0006 (3)

 

内製と資材購買での外注さまとのコラボレーションを得意としています。

大阪地域を中心としたものづくりのネットワークも構築しています。

 

DSC_0012 (4)

 

今後のイベントは、ものづくりネットワークとのコラボレーション能力を

活かしての魅力ある展示ブースを構築していきたいと思います。

それぞれの特化した技術力が視える展示サンプルも考案していきたいと思います。

学ぶ機会に感謝

DSC_0051 (2)

 

 

あるものづくりのお会社さま。 その会長さまから・・・

創業期から今の優良企業に成長するまでの過程をお聞き致しました。

おもしろおかしくお話いただきましたが、実践での生の経験ですから

得るところが多くございました。

またもっと柔軟に考えていけば楽な経営ができるともアドバイスいただきました。

さっそく柔軟に自分自身のルールを変えたいと思います。

いつもなんやかんや周りの人たちに助けてもらっているなと常に感じています。

※人としてゴマメなんだろうなと思います。(笑)

よりよく会社が進化して開発試作でのものづくりで社会貢献していきたいと思います。

東大阪だからこそのものづくり

DSC_0007-2

 

 

アリスは、東大阪にあります。

東大阪は、特化した高い加工技術力を持つ中小零細企業が集まっています。

その地の利を活かして、開発試作のアリスと協業社でコラボレーションして

東大阪だからこそ実現できるものづくりを行っています。

今後も、更なる開発試作のものづくりをプロデュースする力を高めていきます。

プラスチック樹脂、アルミ金属など、さまざまな材質や加工方法を活用して

開発試作で貢献していきたいと思います。

総合試作業としてのプロデュース能力をフルに活かして対応させていただきます。

開発試作モデルの製作はぜひお声かけ下さい。

伝わるコンセプトを創りたい

DSC_0011

 

 

アリスのプロモーションは、そのままをダイレクトに伝えること。

どのような会社で、どのようなことをどのような人たちがしていて、

どういった評価なのか・・・

それらをどうやって文章や画像、デザインや動画で伝えるか?

伝わらなければ負けだし、伝われば勝ちだしということ。

アリスのコンセプトを、リアリティーにしっかり伝えていくこと。

そこに共感していただける人たちが、どれだけいるのか。

それが、仕事の鍵となるんだと思います。

これからも、アリスのものづくり、試作品の製作をしていくための

哲学やポリシーをわかりやすくしっかりと伝えていきたいと思います。